2010年8月27日金曜日

「世界の街角からMM」第66号被災地ギュムリ、アルメニア観光ガイド、スカイプ 2010年8月27日

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界の街角からMM」        第66号 2010年8月27日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月初旬より、南コーカサスの小国、アルメニアの首都エレバンに滞在している。
今回はエレバン・レポート14です。
▼目次
■今も被災地Gyumuri(ギュムリ)
■アルメニアの観光ガイド
■アルメニアでSkype
■■後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今も被災地Gyumuri(ギュムリ)
何の被災地かというと1988年12月7日に発生したSpitak大地震により多大の被害を
被った。地震の強度はMSK震度階で10を超え、死者5万人とも言われている。ギュ
ムリ(当時はレニナカン、レーニンの町の意、その昔はアレキサンドロポリ)は
人口12万人(ソ連時代は20数万人ともっと多かった)のアルメニア第二の都市で
ある。

先日、この町を訪れる機会がありその状況も視察した。地震発生から20年余りも
経過するが未だに被災地は全て復旧されていなかった。ある地区では崩壊した建
物がそのまま々残っていたり、崩壊した建物の周辺に仮設住宅を建てたが現在も
その住宅に生活している多くの人が見られた。これは噂だが県知事が復旧費用を
横領したため予定通り予算が支出されなかったというが、20年も横領の連続だっ
たのかと思えてしまう状況だった。

当時のソ連やヨーロッパ諸国からの復旧支援もあっただろうに。あまり知られて
いないが日本政府は当時のソヴィエト連邦アルメニア社会主義共和国へ緊急援助
隊を派遣している。

■アルメニアの観光ガイド
南コーカサス地域って?日本人にどこまでその位置が正確に答えられるだろう
か?アルメニアについても同様だろう。そんな訳で情報ソースとして英語版の観
光ガイドをこれまで3冊ほど入手している。日本語のガイドブックではよく知られ
ている地球の歩き方というのがあるが私自身当てにしていないので購入していな
い。友人の言葉を借りるならば、ロシア版に数ページ付属しほとんど更新されて
いない内容だとのことだ。
1)Lonely Planet Georgia, Armenia and Azerbaijan 2008年5月 第3版
南コーカサス三カ国版
2)Bradt Travel Guide Armenia 2006年
3)Culture Smart Armenia 2010年初版(でも昨年から市場に出ている)

■アルメニアでSkype
音質が良くないと勝手にも思い込んでいたのだろう、Skype to Skype程度を若干
しか使っていなかったが、iPhoneにインストールして試しに日本の携帯電話と固
定電話へ掛けてみたら、何てことはない、通常の携帯電話から国際電話を掛ける
のとほとんど同じ音質ではないか。ということで真剣に使うことにした。

世界中どこの国の固定電話、携帯電話へ掛けても2.4円/分、私のはEUR0.125/分と
表示されていた。はっきりしないが携帯電話より固定電話へ掛けたほうが安いの
ではないだろうか。
http://www.skype.com/intl/ja/home/

■■後記
客観的な情報を掴むにはそれなりの投資と時間、自分の足が必要だ、旅の情報も
然り。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界の街角からMM」第66号 2010年8月27日
発行責任者:飯尾彰敏 Copyright(c) Akitoshi IIO All Right Reserved.
E-mail:iio.tokyo@gmail.com
公式サイト1:http://worldcity-mm.blogspot.com/ (メルマガ用)
公式サイト2:http://worldcityimg.blogspot.com/ (photo gallery)
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント:

コメントを投稿