2021年12月28日火曜日

【世界街角通信MM】第343号 東京にて(クリスマスツリー、不整脈治療etc)-2021-12-28

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第343 20211228★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ禍、終息か?東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■クリスマスツリーはいつ片付けるのか?
■不正脈の治療-カテーテルアブレーション治療
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■クリスマスツリーはいつ片付けるのか?
 
昨年はクリスマスの直後にエントランスのクリスマスツリーが片付けられていた
が、今年は未だクリスマスツリーが飾ってある。
 
通常は、降誕祭から12日間の降誕節にクリスマスを祝う、そして、降誕節の翌日、
16日の公現祭の時に片付けられる。日本では正月用に年末に門松を飾るのでそ
の前に片付けられる。
 
クリスマスツリーについてはこちらを。
https://eastriver229.blogspot.com/2021/12/blog-post_14.html
 
■不正脈の治療-カテーテルアブレーション治療
 
昨年、不整脈(発作性上室性頻拍)と診断された治療方法は二つ、1)薬服用、
2)カテーテルアブレーション治療、 とのこと。薬は対処療法、発作の時の飲
む頓服薬、まあ、これで治まるが体力を消耗する。発作性上室性頻拍は急に脈拍
180-190と早くなり、安静にしていると治まる、長期化することもある。
 
カテーテルアブレーション治療をすればほぼ再発は概ねゼロとのことで治療は3
4日の入院、高額医療のため限度額適用認定申請をする必要がある。
 
昨年と同様な動悸を不整脈として認識するまでに何度か起こっている、50代半ば
の頃だっただろうか、最初は日本でだった。ラーメンを食べていたら急に動悸が
起こり直帰して横になった、その次は半年か1年後にピザトーストを食べたらだ
った。食べ物の影響かと考えていたがそうではなかった。その後、海外赴任し、
これも1年後くらいにアディスアベバで、これはかなり動悸とめまいが酷かった、
その次が1年後くらいにアンマンで、何れも数時間の安静で回復していた。それ
までは1年に1回か半年に1回の頻度だったがコロナ禍になる直前から日本だが、
そのころから軽い発作を含めて頻度が増してきた。
 
昨年6月の夜半からの動悸は朝になっても治まらず、これまでにお世話になったN
TT東日本関東病院循環器内科へ連絡したところ直ぐに来てくださいとの指示だっ
たので行った。脈拍190くらいで医師たちが驚いていた、すぐにこれは不整脈
(発作性上室性頻拍)ですと診断された、心電図に現れるようだ。
 
それから、3カ月ごとに循環器内科を受診していたが、要するに冒頭の通り、治
療は二通りしかなく、抜本的な治療はカテーテルアブレーション治療ということ
であった。当初、この治療を躊躇し薬で抑えられればと考えたが1年経過しても
状況が変わらず、頻度も増す傾向だったので治療を受けることにした。
 
カテーテルアブレーション治療(カテーテル心筋焼灼術)
 
https://www.nms.ac.jp/hosp/section/cardiovascular/guide/cure001.html
 
仕事の関係で一旦延期したが、この度、カテーテルアブレーション治療を1130
日から123日に入院治療することにした。入院日は秋晴れでしたね、5階の病室
の外に紅葉したカエデが視野に、人工地盤のようです。どうやら南か南西向きの
ようです。
 
治療の日程は以下の通りです、初日に必要な検査をして2日目にカテーテルアブ
レーション治療を実施、その後経過観察でした。
 
1日目、入院、心電図などの各種検査
2日目、カテーテルアブレーション治療
3日目、経過観察
4日目、退院
 
このカテーテルアブレーション治療はかなり大がかりでした。心臓にカテーテル
をいれるのだから当然と言えば当然なのですが。2日目の早朝930から治療開始、
それまでに点滴を付けたり、前日から抗生剤を投与、 ストレッチャーで病室か
ら治療室へ移動、治療室へ入った瞬間からものすごいスピードで5-6人が同時並
行的に治療準備を行い、治療となった。意識がある程度の鎮静剤が投与され、う
とうとした感じで会話は聞こえていた、眼鏡を外してきているので周囲はまった
く見えていないが、モニターのの数がかなりあった。
 
カテーテルアブレーション治療は事前に心臓内の伝導線の状況がわからない、カ
テーテルを入れて信号をだして初めて異常個所がわかるとのこと、概ね分類が出
来ていてその8-9割のカテゴリーに入る箇所の複数の伝導線異常で、それを一つ
一つ人工的に不整脈を起こしながら確認してその伝導線を冷凍メス(マイナス80
度)で機能を停止させていった。
 
かなり手間取ったのであろう、脚の付け根左側の静脈からカテーテルを挿入、そ
の次に右側んぼ静脈、鎖骨のあたりの静脈からも、後でわかったが脚の付け根右
側の動脈も使った。治療時間の9時半から14時までかかった、所要4時間半だった。
ほとんどうとうとしていて声をかけられて気が付いた。
 
最初は仰向けに寝ることによる腰痛が酷くて困ったなあと。
 
治療後、絶対安静となり仰向けのままベッドの住人に、至れり尽くせりなのです
が仰向けにしていると腰が痛くて、これだけはどうにもならず。
 
5時間後に動けるようになり、寝返り、膝を曲げられ、45度までベッドを起こせ
るようになった。夕食も用意されたがベッドの住人のまま、ベッドから下りられ
たのは翌朝、夜半から微熱が続いたが治療後はそうなるとのこと。
 
3日目は経過観察でしたが微熱が下がらず、ボーとして窓の外を見ながら一日を
過ごした。食事は3食用意された。
 
請求書概算が届いたのですが、月を跨いでいるので2枚、保険医療費は月毎の計
算になるようで限度額適用認定を使ったのですが、11月分は非適用月として通常
3割負担として計算され1.7万円、12月分は適用月で57600円+実費(食事代、
パジャマ代)で計算され約6万円でした。高額医療の入院治療は同月内に収める
と全てが限度額適用にまとめられるようです。
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■クリスマスツリー、その意味と要件
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
 
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
既に年の瀬、今年も僅か数日を残すのみになりました。
専門家によるとコロナ禍はオミクロン株が風邪のようになり終息との見方もある
ものの、それでは終わらずまだ先があるとのこと、いったい、いやはや、
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第343 20221228
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年12月18日土曜日

【世界街角通信MM】第342号 東京にて(クリスマスツリー)-2021年12月17日

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第342 20211217★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
 既に2021年も残すところ2週間ほど、恐ろしいほど時間が速く流れているよう
に感じるのは筆者だけでしょうか?
 
 東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■クリスマスツリー、その意味と要件
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■クリスマスツリー、その意味と要件
 
12月に入るとクリスマスツリーが街中で目立つようになる。住まいのエントラン
スでも然り、例年通りクリスマスツリーが飾られていた。去年よりも豪華な印象、
タイミングも待降節から、サンクスギビングデーの後なので米国と同じだ。
 
しかし、ツリーをよく見ると何か足りない、クリスチャンが方が理事会にはいな
いのかも知れない。それは、ベツレヘムの星がないということ、これではキリス
トの降誕が知らされない、なので足元もプレゼントの包みなんだろう。
 
クリスマスツリーにはキリストの降誕に関連して飾りがされているという前提を
よく認識していない証になってしまう。
 
▼クリスマスツリーの意味
 
クリスマスツリーはゲルマン民族の冬至のお祭り「ユール」から系譜を継ぐもの
言われ、樫の木を「永遠の象徴」として祭祀に用い、崇める対象としていた。宣
教師がキリスト教を広めるため樫の木「オーディンの樫の木」を切り倒すと、モ
ミの木が生えてきた。その樹形が円錐形であり、頂点に神、両端に神の子イエス
と精霊が繋がっている「三位一体」を体現していると捉えられたことが、クリス
マスツリーの起源とされている。
 
ツリーは古代から続く「永遠の象徴」を表現した存在です。キリスト教ではこれ
に加えて「神の永遠の愛や神が与える生命を象徴する」といった意味が込められ
ている。ツリーの頂上部に飾る星はイエス・キリストの降誕を知らせたベツレヘ
ムの星を表している。
 
また、クリスマスツリーは旧約聖書の創世記に登場する「知恵の樹」の象徴であ
るという説もある。蛇にそそのかされたアダムとイブが口にした「禁断の果実」
がなっていた木が「知恵の樹」、ツリーに飾られる球形のオーナメントは、アダ
ムとイブの食べた「禁断の果実」を表現している。
 
▼クリスマスツリーの飾り
 
星や天使、イルミネーション、丸いオーナメントなど、ツリーを彩る飾りにもさ
まざまな意味があります。
 
1)クリスマスカラー
 
クリスマスカラーと呼ばれる赤・白・緑の3色が基調であり、3色それぞれに意味
がある。?赤は十字架にかけられたイエス・キリストが流した血、あるいは神の
愛の象徴を表し、白は雪・純潔、緑は常緑樹に代表される永遠の命や力強い生命
力を表現している。
 
2)星
 
ツリーの天頂に飾る星は、イエス・キリストが生まれたユダヤ・ベツレヘムの空
に輝き、東方の三博士にその誕生を知らせたとされる「ベツレヘムの星」を表し
ている。
 
3)天使
 
天使のオーナメントは、聖母マリアがイエス・キリストを身ごもった際、受胎告
知した天使ガブリエルを表している。
 
4)イルミネーション
 
ツリーに星を表すロウソクを最初に灯したのはマルティン・ルターです。その後、
ロウソクの代わりに広まったのが火事の心配の少ない電気を使った電飾。トーマ
ス・エジソンが1880年に白熱球を開発したときにプロモーションの一環として電
飾をツリーに付けたのがその始まりだったと言われいる。?
 
5)オーナメントボール
 
色とりどりの丸いオーナメントボールはアダムとイブが口にしてしまった禁断の
果実を象徴している。
 
6)キャンディケイン
 
ステッキの形をした硬いキャンディは、キャンディケイン(candy cane)です。
caneは杖という意味です。?ゲルマン民族の冬至のお祭り「ユール」では樫の木
に食物を捧げていたため、その名残でクリスマスツリーにはいろいろなお菓子が
飾り付けられます。そこから、木にひっかけやすい形のキャンディケインが生ま
れたのではないかと言われている。
 
?一方で、キャンディの硬さが堅牢な信仰心を表す、逆さまから見るとJの形なの
でイエスを表す「Jesus」をかたどっている、羊飼いの杖をモチーフにしたなど
様々な説がある。?キャンディケインはストライプ模様が特徴ですが、これはイ
エス・キリストが十字架で流した血を表しているとのこと。
 
7)ジンジャーブレッドマン(ジンジャークッキー)
 
人型のジンジャークッキーもオーナメントとして飾られる。?生姜が入ったお菓
子は身体を温め、病気予防に効果があるとされ、ジンジャーブレッドマンは、そ
の考え方を普及させたイギリスのヘンリー8世をかたどったものではないかと言
われている。
 
8)クリスマスリースやヒイラギ、松ぼっくり
 
輪の形をしているリースは終わりも始まりもない永遠のシンボルとされてきた。
ヨーロッパでは幸運のお守りとしても信じられており、神の永遠性と結びついた
と言われている。ヒイラギで作られたリースは、イエス・キリストが磔となった
際、頭に乗せていたいばらの冠を表現している。?また、リースの土台に使われ
るヒイラギや松ぼっくりは、豊穣や豊作への祈願が込められている。クリスマス
の起源となった「ユール」は冬至の農耕儀式も兼ねていたため、その風習が受け
継がれたのではないかと言われている。
 
9)靴下
 
靴下はサンタクロースのモデルである聖ニコラウスの逸話に由来したオーナメン
トです。?4世紀、イタリア半島のミラノに住んでいた聖ニコラウスは、貧しい一
家を助けるため、真夜中に窓から金貨を投げ入れた。その金貨が暖炉に吊るされ
ていた靴下に入ったことが、いつしか「クリスマスの夜に靴下を置いておくと、
サンタクロースがプレゼントを入れてくれる」という伝承となり、ツリーにも装
飾として用いられるようになった。
 
10)ベル
 
キリスト教にとってベルの音は喜ばしさの象徴とされている。イエス・キリスト
の誕生を告げたのがベルであったためです。そのため降誕祭にあたるクリスマス
に、ベルのオーナメントは欠かせません。
 
11)綿
 
ツリーに降り積もる雪を表現するために、綿などを使って白を取り入れます。
 
このようにクリスマスツリーには御点前があるようです、商業主義がベースにな
って始まった日本のクリスマスツリーには魂が宿っていません。特にトップのベ
ツレヘムの星は重要な要素です。
 
(ウェブ上の各情報を編集)
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■東京から名古屋へ一般道で(国道246号、国道1号、国道23号)2021年第5
■値上げを実感したコーヒー豆、16.7%値上げ
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
■■後記
 
街中のクリスマスツリーも視野に入るようになってきました。今回はクリスマス
ツリーについてです。
 
今、実家にいますが寒いですね、日本家屋は。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第342 20221217
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年12月15日水曜日

【世界街角通信MM】第341号 東京-名古屋を一般道でetc.-2021年12月15日

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第341 20211215★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
 緊急事態宣言が明けて新型コロナは終息かと思いきや、新たなオミクロン株の
登場で揺れています。しかし、秋晴れはその騒動とは関係なく続いており、気持
ちの良い季節です。
 東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■東京から名古屋へ一般道で(国道246号、国道1号、国道23号)2021年第5
■値上げを実感したコーヒー豆、16.7%値上げ
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■東京から名古屋へ一般道で(国道246号、国道1号、国道23号)2021年第5
 
写真付きはこちらをご覧ください。
https://eastriver229.blogspot.com/2021/12/blog-post_89.html
 
一般道で実家を往復するのが今年に入って5回目、一般道は今年の1月から挑戦し
ている。それまでは東名高速ばかりだった。一般道のが時間がかかるが風景は街
の様子など、高速よりはるかに楽しい。
 
20211212日、日曜日、例によって準備を前日までにせず、630に起きて始
めたものの、結構な時間になり7時台の予定が8時台後半になり、それからガソリ
ン満タンにして出発したので9時過ぎの出発となった。ガソリンはピークを過ぎ
たのでしょう、165/Lに下がっていた。私が入れた最高値は171/Lでした。
 
今回のルートは、多分2回目となる国道246号を走破し、沼津で国道1号へ入いり、
湖西から国道23号へのルートとした。神奈川県内を如何にスムーズに走行するか
が総走行時間に係わる重要な要素である。
 
自宅から目黒通り、環七、玉川通りで瀬田交差点まで25分くらい、そこから厚木
まで概ねスムーズで1時間程度、厚木から伊勢原、伊勢原から秦野が途中途中の
市街地で渋滞がありノロノロ、秦野を過ぎても今回はノロノロで道の駅小山に着
いたのが昼前だった。
 
グーグルが示していた国道246号の裾野BPさと御殿場店から右折し、富士山の麓、
十里木高原を経由して富士市抜け国道1号へ合流するルートを試してみた。お天
気が良かったので富士山がよく見えるだろうかと。
 
県道469を走る、富士サファリパークや富士山こどもの国のサインを横目に走り、
路側で写真が撮れるポイントがったらと十里木ドライブインに停車するも富士山
は近くて迫力がるが木が邪魔して撮れない。時間をかけられないので、復路以降
にと先を急いだ。途中、県道24号との分岐があり左折すると県道469で富士宮へ、
直進すると県道24号で富士へ、となる。
 
そして県道24号の分岐で直進すると富士市、左方向が国道1号だったと思うが、
グーグルの最短経路アルゴリズムに乗って進む。県道でも途中は狭い住宅街を通
過するし、道路線形がくねくねしている区間が続き、東海道本線であろう踏切を
通過してそのままナビに沿って直進する。この辺りも市街地の中の細い道路、と
いう感じ。そして、新幹線のガード下をくぐり、国道1号の立体交差から右折し
BPへ合流した。既にそこは田子の浦であった。
 
道の駅富士をスルーして先を急ぐ。清水は高架の工事進捗が若干見られるものの
少し混雑していたが幅員広くそれほど時間がかからず通過、静岡も一気に高架道
路で通過、眠かったのとトイレで道の駅宇津ノ谷峠に寄った。
 
仕切り直して、ここから一気に掛川か浜松までと先を急ぐ。2車線区間は慢性的
に渋滞するが4車線になるとスーと流れる。よって静岡から掛川まではノロノロ
ときどき、袋井BPに入るとすーと流れ浜松に入っては信号があるものの道幅広く
流れていた。潮見坂でワンストップかと思ったが日が沈むまでに先へと道の駅と
よはしまで進めた。国道1号と国道23号の分岐まで潮見坂の手前から渋滞、その
分岐を過ぎたらスーと抜けた。
 
道の駅とよはしでストップオーバー、ここはいつも賑わっている。なぜかという
と生鮮食料品売り場が充実している。野菜はもちろん、肉屋もあり、パン屋も入
っている。復路にまた立ち寄ろう。
 
ここからは夜間走行、流れているので高速道路と概ね同じ速度で巡航、名古屋市
内の信号で時々止まるが、渋滞はなく、沿岸部なので橋梁が多く次々と渡ってい
く。日光川・庄内川を渡ると海部郡飛島村へ、そして、ゆで太郎が右側にある尾
張中央道との立体交差を右折。元々この辺りは十四山村ではなかったのか、今は
弥富市になっている。弥富町も弥富市になったのだ。
 
尾張中央道を北進、国道1号線、近鉄名古屋線線、関西本線を越え、東名阪自動
車道の蟹江IC、津島市へ入り、名鉄津島線を越えて左折。日光川を越え、名鉄尾
西線を越えわが実家はもう間近だ。
 
神奈川県内の国道246号線の渋滞がやはり影響した、他方、静岡県内、愛知県内
BPはほとんど高速道路と同じなのかなり時間を稼げる。平均時速41km/hは並み
かな。東名高速だとその倍はマークしていたと思うが風景は一般道のが楽しい。
 
走行距離393km、走行時間940、平均時速41km/h、燃費11.55km/L
 
 
■値上げを実感したコーヒー豆、16.7%値上げ
 
世の中値上げラッシュとの報道だが実感がなかった。
 
しかし、昨日それを実感した。イオン向けuccのコーヒー豆は比較的コストパフ
ォーマンスが高かった。お気に入りはエチオピアモカ豆100%、それが何と200g
100円値上げしていた。これって16.7%の値上げ、ちまたはどうなのか認識して
いないが。
 
このエチオピアモカ豆、最初に見つけて買った時の味が一番良かった。その後リ
ピートしているが同じ味には巡り合っていない。この豆でも十分イイ味だと思う
が、あの時のロットは大当たりだったのであろう。
 
エチオピア珈琲輸出回廊整備を提案し案件を形成、ジンマから北が本命だがこの
情勢下では動きようがないにであろう、でも、エチオピアのコーヒー豆は輸出さ
れているはず、エチオピア最大の輸出賛否なのだから。近い将来には電力に代わ
るかも知れない。
 
アラビカ種のコーヒー豆国際価格は月次で20181USD3.07/kg2019USD2.83
/kg20201USD3.54/kg202110USD5.71/kgと上昇している。
 
年次では、2001年がUSD1.37/kg2011年が高くUSD5.98/kg2019USD2.88/kg
2020USD3.32/kg2021USD4.38/kgと推移している。
 
確かにニュース報道のように上昇はしているが年次では必ずしもそうとは言えな
い。そこで一気に16.7%の値上げ、これ如何に。
 
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■環状6.5号線の豊トンネルとふたばトンネルが開通
■ダマスカスのUmayyad Squareとアンダーパス
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
■■後記
 
あっという間にオミクロン株に置き換わり、英国では40%に達しているとのこと、
まだ情報少なく、先行きが不透明さは拭えない状況が継続しています。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第341 20221215
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年10月31日日曜日

【世界街角通信MM】第340号 東京にて(環境6.5号etc)-2021-10-31

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第340 20211031★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
緊急事態宣言が明け、秋晴れが続く東京にて気になったことなど備忘録的に書い
ています。
 
▼目次
■環状6.5号線の豊トンネルとふたばトンネルが開通
■ダマスカスのUmayyad Squareとアンダーパス
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■環状6.5号(都道420号)線の豊トンネルとふたばトンネルが開通
 
環状6号と環状7号との間に環6.5号と呼ばれる、聞いたことないがそんな位置付
けの環状線の長く工事をしていた区間、都道420号鮫洲大山線の目黒通り~大井
町が下神明で東急大井町線、JR新幹線、横須賀線をくぐるトンネルにより10/22
日に開通した。下神明付近は住宅密集地帯で道路工事で様子が一変していたのは
数年前に知人の会社へ自転車で行ったので認識している。市街化が街路整備より
も先行した地区、東京には多く残っているので防災的にも道路ネットワーク的に
も確実な前進。
 
「環6.5」鮫洲大山線の目黒通り~大井町が直結へ 下神明でJRくぐるトンネル、
22日開通
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a60655cb9a4f2a28227bef3b8f420d73b9ec64
02
 
それで、先日、目黒通りから第一京浜の先、海岸通りの八潮橋まで走ってみた。
大井町駅前はさすがに地上だったが18時過ぎだったこともあり、渋滞なくスムー
ズに、ただ、信号は多い。でもかなり便利になったと思う。
 
■ダマスカスのUmayyad Squareとアンダーパス
 
FBに懐かしい写真が表示されたのでお借りすることに、ダマスカスのウマイヤド
スクエア、アサド図書館の前にあるラウンドアバウトを撮影した写真。国際連合
兵力引き離し監視軍(UNDOF)から拝借したので事務所がここを見渡せる場所にあ
ったのだろうか。UNDOFには自衛隊が1996年より派遣されていたが、2012年に内
戦激化で撤退している。
 
さてこのスクエアは私にとっては思い出深い、ここはアンダーパスになっている、
写真ではわかりにくいが左端の道路をよく見るとアンダーパスになっている。そ
して、スクエアの下で三叉路になっている。
 
1998年にダマスカス都市交通計画調査報告書を提出、プレFSプロジェクトの一つ
にこのアンダーパスが含まれていた。ダマスカス市当局の決断が早く、その直後
に実施を決定、建設工事を始めた。実施能力があるから背中を押されるのを待っ
ていたのかと。
 
2004年に出張した時は概ね完工、オープニング前日にアンダーパスを歩かせても
らった。その他、アルヤルムーク交差点のアンダーパスも当時工事中、やるべき
ことが見えてくると動きが早い印象だった。
 
写真はこちら
https://eastriver229.blogspot.com/2021/10/umayyad-square.html
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■日本のハロウィーン
■ハロウィーンとは?
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
コロナ感染拡大が終息に向かうのか?英国はじめヨーロッパや米国での感染者数
が再拡大の兆し、どう展開するのか?3回目接種は2回目接種後の8か月後から開
始の見込みとのこと。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第340 20211031
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年10月30日土曜日

【世界街角通信MM】第339号 東京にて(ハロウィーン)-2021-10-30

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第339 20211030★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大が終息に向かうのか?英国はじめヨーロッパや米国での感染者数
が再拡大の兆し、東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■日本のハロウィーン
■ハロウィーンとは?
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■日本のハロウィーン
 
先日、品川シーサイドのイオンに行ったらハロウィンエッグが売っていた。よく
わからないけどいつの間にか日本でもハロウィーン、ハロウィーンというように
なった。
 
1980年代後半にアメリカへ行ったときにハロウィーンの存在を認識したが、それ
がいつの間にか日本でのハロウィーンがニュースで報道されるようになった、特
2010年以降だろうか、SNSで情報がシェアされ人が集まりやすくなったのだろ
う、特に渋谷のスクランブル交差点が聖地のように扱われている。
 
wikiによると、読売新聞の片山一弘編集委員が1995111日の同紙に掲載され
た投書を取り上げ、1990年代半ばの時点からハロウィーンの商業利用が盛んにな
りつつあったと推測し、夏休みとクリスマスの間の販促イベントの材料として相
応しかったのだろうと分析している。
 
その後、1990年代後半より始まった東京ディズニーランドのイベント・ディズ
ニー・ハロウィーンをはじめとするイベントが各地で開催されたことに加え、20
00年代後半より菓子メーカーが相次いでハロウィン商戦に参入したことなどを契
機としながら、2010年代中盤にはSNSの普及にも後押しされて市場規模が拡大し
ていったようだ。
 
日本での定着に大きく貢献したのは東京ディズニーランドのイベントであろう、
それに便乗したのが菓子メーカー等の商業主義、駅のデコレーションなどにカボ
チャが並んでいるのをみると不思議な光景に見える。
 
■ハロウィーンとは?
 
ちなみにハロウィーンは、古代ケルト人が起源と考えられている毎年1031日に
行われる祭事で祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどない民間行事として特に
米国で定着している。ケルト人の1年の最後の日が1031日にあたり、秋の終わ
りであり冬の始まりであり、時期を同じくして現れる悪霊の魔除けとして仮面を
被ったり焚き火を焚いていた名残りである。キリスト教にとっては異教徒の祭り
であり様々な見解がある。カトリック教会の諸聖人の日が111日であり、ハロ
ウィーンを取り込んだ、潰したとする見方があるが、キリスト教の祭事ではない
ことが前提となっている。
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■徳川昭武一行が宿泊したパリのホテル
■回想ー代々木の青少年総合センターで行われていた中国残留孤児の訪日調査■
■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
気が付いたら日本でもハロウィーンでした、その背景はと言えば商業拡大主義、
人間の基本的欲求は無限大です。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第339 20211030
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年9月12日日曜日

【世界街角通信MM】第338号 東京にて(昭武一行のパリ、代々木選手村)-2021年9月11日

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第338 2021911★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大状況下、東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■徳川昭武一行が宿泊したパリのホテル
■回想ー代々木の青少年総合センターで行われていた中国残留孤児の訪日調査
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■徳川昭武一行が宿泊したパリのホテル
 
「晴天を衝け」で徳川昭武一行が宿泊したパリのホテルはのは1862年に開業した
グランドホテル・ドゥ・パリス、ナポレオン3世の命を受けてエレベーターやバ
スルーム付きの豪華仕様に、バリ万博1867での賓客向けであった。このホテルは
現在のル・グランインターコンチネンタルホテル、ホテルとして現存している。
 
「晴天を衝け」徳川昭武一行、渋沢栄一が宿泊したパリ「グランドホテル」は現
在の「ル・グラン」Le Grand InterContinental Paris
https://locatv.com/seiten-grandhotel/
 
Le Grand 1862
https://www.historichotelsthenandnow.com/grandparis.html
 
ドラマの中ではカプシーヌ通りBoulevard des Capucinesのグランドホテルとの
説明だったし映像がル・グランだったので気になり検索してみたらそうだった。
 
Le Grand InterContinental Paris at Boulevard des Capucines
https://www.ihg.com/intercontinental/hotels/jp/ja/paris/parhb/hoteldetai
l
 
クロード・モネが1873年から74年にかけてこのキャプシーヌ大通り35番地のナ
ダールの写真スタジオから観察した「Le Boulevard des Capucines」に描いてい
る。
 
https://www.metmuseum.org/art/collection/search/680098
 
■回想ー代々木の青少年総合センターで行われていた中国残留孤児の訪日調査
 
 中国残留孤児、この言葉を聞いたのは1980年代初めだったと思う。満洲や朝鮮
半島にいた日本人の生活が日本の敗戦で状況が激変、様々な理由で現地に残され
てしまった。ソ連軍が迫る中で民間人が逃げ惑ったこの厳しい想像を絶する状況
を認識し始めたのもこの言葉がきっかけだった。それまでは教科書とニュースの
表面的な字面だけの情報しか持ち合わせていなかった、お恥ずかしいことだが。
 
19862月、東京オリンピックで選手村として使われた代々木公園の中にあった
国立オリンピック記念青少年総合センターで厚生省により中国残留孤児の訪日面
談が行われていた。なぜ知っているかと言えば、そこにいたからである。訪日調
査は門に近い建物の1階で行われていたが、私は同じ建物の2階で行われたある採
用試験に行ったからで、この予定は全く承知してなった。
 
夕方だったと思うが、面接を終わって出てくると小雪が舞い散るなか、TVレポー
ターが実況中継をしていた。残留孤児の訪日調査は1981年から行われている、私
が遭遇したのは1986年、昭和612-3月に行われた第10次で130人が来日した。そ
の初日だったのかもしれない。第10次で34人の身元が判明した、既に26%とかな
り判明率が落ちているが最初の5年ほどは50%以上の判明率で初期のが高い。こ
の記事の方が身元が判明しなかったが永住帰国は果たせたようで何よりです。
 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013096091000.html
 
訪日調査の実施状況及び身元判明率の推移(平成18831日現在)
 
https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/09/h0929-5f.html
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■宝暦の治水工事と千本松原(油島千本松仕切提)
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
コロナ感染、ピークアウト傾向で何より、ニュースが自民党総裁選一辺倒なのは
ちと気にはなる。
 
ニュースというのは一瞬なので頭出しより前のレベル、民放の少人数で時間をか
ける番組ではそれなりに深い、というのを最近認識した。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、https://note.com/klubnikaにもトピックごとに掲載していく予定です
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第338 2021911
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年9月8日水曜日

【世界街角通信MM】第337号 東京にて(宝暦の治水工事)-2021年9月8日

 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第337 202198★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大状況下、東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■宝暦の治水工事と千本松原(油島千本松仕切提)
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■宝暦の治水工事と千本松原(油島千本松仕切提)
 
小学生の時に自転車で東海大橋(昭和44年、1969419日開通)を渡って行った
(よく行ったものだ)、遠足でも立ち寄った。当時は立田大橋はなく、東海大橋
の下流側の橋は国道1号線の橋だった。
 
 立田大橋(昭和59年、198410月開通)を愛知県側から渡ると木曽川、背割り提
(仕切堤)交差点、長良川を越えると右側に展望台があり、そこが木曽三川国営公
園の展望台のある木曽三川公園センターという施設、揖斐川と長良川の間に位置
する。
 
木曽三川公園センター
https://www.kisosansenkoen.jp/~center/
 
 このセンターのやや下流側に長良川と揖斐川が背割貞(仕切堤)を挟んで流れ、
堤防には松が植えられていることから千本松原(油島千本松仕切提)と言われる。
その仕切堤の始まる場所に宝暦の治水神社がある。この神社は江戸時代の宝暦年
間に幕府から命ぜられた薩摩藩が治水工事を行った際に薩摩藩士85名の殉職者を
だし、明治期の木曽三川分流工事後の昭和13年になってから殉職者を顕彰するた
めに建立された。
 
江戸時代、木曽川、長良川、揖斐川の下流域は堆積による川底が高く、分流・合
流を繰り返している暴れ川であり洪水が多発していた。また、この地区は美濃と
尾張の藩境でもあり統一的な治水対策も行われず放置されていたが、徳川幕府は
薩摩藩にこの治水工事を命じて宝暦4年から5年(1754-55年)にかけて工事が行
われた。工事は順調に進まず、成果も乏しく、工事中に薩摩藩士51名が自害、33
名が病死し、工事完了後に薩摩藩総指揮の家老・平田靱負も自害した。
 
明治新政府になり、お雇い外国人であったオランダ人土木技術者ヨハネス・デ・
レーケの監督の下、近代的な土木技術により木曽三川分離工事が行われ、明治45
年に完工している。その後、昭和13年(1938年)に薩摩藩士殉職者85名を祭神と
して顕彰するため治水神社が建立された。このような結果から宝暦治水事件とも
称される。
 
国営公園木曽三川
宝暦の治水工事(NHK
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005403066_00000
 
千本松原(油島千本松仕切提)は前述の通り、長良川と揖斐川の背割り提(岐阜
県海津市海津町油島)のこと、ここに木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)の三
川分流工事に伴い、分流堤に約1000本の松が植えられたことから千本松原(油島
千本松締切堤)と呼ばれている。
 
写真はこちらをご覧ください。
https://eastriver229.blogspot.com/2021/08/blog-post_21.html
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■目黒川の洪水対策と目黒川船入場調節池
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
いきなり秋で、これから残暑があるとは考え難くい、もうこのままでイイね。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第337 202298
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年8月24日火曜日

【世界街角通信MM】第336号 東京にて(目黒川)-2021年8月24日

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第336 2021824★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大状況下、東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■目黒川の洪水対策と目黒川船入場調節池
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■目黒川の洪水対策と目黒川船入場調節池
 
昨日8/15NHKはこの目黒川の動画を他の九州や広島の豪雨による河川氾濫と横
並びで氾濫危険水位(青葉台観測所で267cmを超えたのだろう)を超え溢れそう
だと7時と9時のニュース等で報道、それゆえ友人知人から大丈夫かと連絡をいた
だいたので、現状を説明します。ちなみに私の住まいは目黒川沿いではなく目黒
台地の上、目黒川沿いの標高より20m以上高い。
 
NHK 目黒川水位上昇
 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210815/k10013203541000.html?utm_int=n
search_contents_search-items_001
 
この動画は視聴者がスクープBOXに投稿したもので中目黒の駒沢通りからやや下
流の船入場橋から午前6時半頃に撮影したものと判断される。右側に映っている
のが目黒川船入場でこの地下に調整池がある。
 
都市河川の特徴は流域市街地の流出係数が高いので雨が降ると直ぐに排水されて
しまい下流域の河川で洪水となりやすい、一方、直ぐに水位は低下する。
 
目黒川は過去に氾濫が多く、1990年に船入場調節池を国隋対策施設として建設、
55,000立方メートルの調整機能を持つ。高水位を超えると自動的に調節池に水が
流れ込む仕組みになっている。映像では水流が高水位を超えて調節池へ流入して
いるようにも見える。また、ここから河川幅が広くなる構造(断面が広くなるた
め下流へ流れやすい)。時間当たり50mmの降雨強度で護岸が設計されているので
通常は問題はない(昨今、時間100mm超という降雨もある)、2016年までに9回の
調節池への流入がある。
 
下流の荏原調節池(荏原市場跡地)は同様な目的で2002年に供用開始、200,000
立法メートルの調節機能を持つ。このように既に洪水対策施設が機能しており、
簡単に目黒区内で目黒川が氾濫するとは考え難い。
 
NHKは単に溢れるだけではなくどのようにして溢れるのか、都市河川の特徴等を
予習したうえで報道したほうがよい。それと目黒川以外、昨日は報道されなかっ
たが目黒川と同じような都市河川が都内にはあるが、報道のトリガーに触れなか
ったのだろう。町田市で豪雨とのニュースを聞いたが鶴見川でも水位がかなり上
がったのではないだろうか。
 
この撮影場所下流の田楽橋での水位は8/15 6:30291cm(この時に氾濫危険水位2
67cmを超えたのであろう)、その後、7:30147cm8:30104cmと水位は低下し
たとの記録がある。
 
青葉台観測所(東京都)
 
https://www.kasen-suibo.metro.tokyo.lg.jp/im/uryosuii/tsim0106g_2B16.htm
l
 
氾濫危険水位 267cm
 
洪水発生水位 467cm
 
国土交通省 川の防災情報
 
https://www.river.go.jp/kawabou/mb/tm?zm=15&clat=35.6441667&clon=139.717
7217376953&fld=0&mapType=0&viewGrpStg=0&viewRd=1&viewRW=1&viewRiver=1&vi
ewPoint=1&ofcCd=3329&itmkndCd=4&obsCd=3
 
目黒川流域河川整備計画
 
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/temporary/content3/000038913.pdf
 
目黒川船入場調節池
 
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000046134.pdf
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■新型コロナワクチン接種(職域接種、モデルナ社製)メモ
■シラクサのサンタ・ルチアとヴェネツィア・サンタルチア修正版
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
目黒川が氾濫しそうだというニュース報道が豪雨下の九州や広島での河川氾濫や
土砂崩れと同じレベルであったのでメモを。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、https://note.com/klubnikaにもトピックごとに掲載していく予定です
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第336 2022824
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年8月6日金曜日

【世界街角通信MM】第335号 東京にて(ワクチン接種、聖ルチアetc)-2021-08-05

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第335 202185★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大状況下、東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■新型コロナワクチン接種(職域接種、モデルナ社製)メモ
■シラクサのサンタ・ルチアとヴェネツィア・サンタルチア修正版
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■新型コロナワクチン接種(職域接種、モデルナ社製)メモ
 
2回目接種後の副反応がやや重かったのでメモ。
 
区から接種券が届いたのは626日、64歳以下で基礎疾患ありと申告したので通
常よりはやや早い発送だったと思う。その時点で既に職域接種の予約が616
受付開始、621日より接種開始との連絡があり、当日の夜に予約した。その時
点で2週間先まで埋まっていた。この職域接種、接種券がなくとも予約を受け付
ける柔軟な体制であった。
 
1回目接種日76
 
76日に新型コロナワクチンを接種した。運良く、である。ワクチンはモデルナ
社製、武田薬品のシールが貼ってあった、これは輸入元ということらしい。2
目は4週間後の83日に予約を入れた。ワクチン接種後、微熱が出た。昨晩寝る
前、371分から374分、今朝には平熱に戻った、やや倦怠感がある。接種した
腕がやや痛む、注射自体はほとんど痛みはない、筋中だから仕方がない。80年代
後半にA型肝炎生ワクチンを半年毎に接種していた、その時の筋中は臀部だった、
このワクチンは量も今回のより多かったと思う、それに、けっこう痛かったな。
 
2回目接種83
 
本日8/32回目のワクチン接種(モデルナ)でした。1回目同様、18時ごろになっ
て微熱、37.1度、接種部の腕はやや痛みを感じる程度、怠さはない。2回目は翌
日に38度超の熱が出たと知人の情報。夜中2時に悪寒がし38.1度へ、4時に解熱剤
服用(500mg)、837.8度、1037.2度、12時に平熱36.1度に。一旦、平熱に戻
ったが13時過ぎに37.1度の微熱、再度、解熱鎮痛剤を服用(250mg)、その後再
度服用(250mg)、18時に微熱37.1度、解熱剤服用(250mg)、寝る前に再度(25
0mg)。翌朝8/5には平熱に、朝36.0度だった。
 
解熱鎮痛剤、普段は服用することはないが、お世話になった。主成分がアセトア
ミノフェン(米国一般名)、別名パラセタモール(国際的一般名)のパナドール、
タイレノール、日本ではカモナールである。パナドール(アンマンで購入)とタ
イレノール(イスタンブールで購入)を服用した。日本ではカモナール(処方箋
薬)と同じ成分。
 
https://eastriver229.blogspot.com/2019/04/blog-post_35.html
 
イスタンブールで購入したTYLOL、パラせたノール500mg、カフェイン30mgと表記、
更に、パッケージには点字が刻印されている。
 
■シラクーサのサンタ・ルチアとヴェネツィア・サンタルチア修正版
 
前回の文章が誤字脱字多く失礼しました。内容をもう少し掘り下げて書き足した
ものです。
 
サンタ・ルチア、イタリアの聖人の中でもよく知られている。私の視点はナポリ
民謡ではなく、ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅、駅名にもなっていること。そ
のヴェネツィア・サンタ・ルチアとルチアが殉教し埋葬されたシラクーサのサン
タ・ルチアからヴェネツィアまでの道程について少し掘り下げてみた。
 
シラクーサのサンタルチアのシラクーサは、シチリア島南東部に位置するシラク
サ県の県庁所在地がシラクーサSiracusa市である。
 
シラクーサにサンタ・ルチアを守護聖人とする信仰があり、聖ルチアの日は12
13日、もっとも夜の長い日(冬至)、に祝祭が行われる。また、聖ルチアはナポ
リの船乗りたちの守護聖人でもあり、サンタ・ルチアというナポリ民謡はよく知
られているし、同名の港もある。
 
Santa Luciaのルチアはラテン語の光から派生した名前である。聖ルチア伝説が
伝播したのは中世のこと、ディオクレティアヌス帝施政下のシラクーサでルチア
は西暦3041213日に殉教した。彼女の犠牲はローマに広まり紀元6世紀にはル
チア信仰の守護者とし、教会全体で讃えるようになった。
 
その伝説は、ローマ人であったルチアの父の死後、母エウティシアは4年あまり
も腹下しに苦しんだ。ルチアは聖女シチリアのアガタの奇跡を聞きつけ、ミサに
参加し母エウティシアの病が癒されるよう、母子は聖アガタの墓前で一晩中祈り
続けた。いつしか母子は眠ってしまうとルチアの枕元に聖アガタが姿を見せ、
「私がそうしたように、あなたはすぐシラクサの栄光となるのです」とのお告げ
があった。そして母エウティシアはたちまち全快した。
 
シラクーサに戻ると母エウティシアはルチアを政略結婚させようとしたが、ルチ
アは自身の処女を守るために、全財産を売り貧しい人のために施したいと拒んだ。
ルチアは自分にはより高貴な婚約者(キリスト)がいると逆に母エウティシアを
説き伏せた。
 
しかし、思いのままにならない婚約者はルチアに怒り、彼女を神への犠牲として
火炙りにすべきだと密告し、捕まり拷問を受けることとなる。ルチアを引き立て
に来た兵士たちは、彼女を動かすことができなかった。それはルチアが聖霊に満
たされ、山のように強固な存在となっていたからである。牛の一群にルチアを繋
いでも動かなかった。ルチアの喉元に剣を突き立てても、ルチアは自らを迫害す
る者たちに予言していたのである。
 
最後の拷問としてルチアは両目をえぐり出されたが奇跡が起き、ルチアは目がな
くとも見ることができた。聖ルチアの絵画や像ではしばしば黄金の皿の上に自分
の眼球を載せた姿で描かれることに表れている。
 
結局どんな拷問でもルチアを動かすことはできず、その場で喉を刺されて殉教し
た。そのことから喉の病の治癒を叶う聖人とされる。若干、説がずれるが、彼女
のトレードマークであるトレイの上の二つの目は、自ら目を取り出したのちに天
使によりまた瞼の中へ戻されたことに由来する。そのため、失った光もまた取り
戻すことができる 希望のシンボルとなっている。
 
ルチアの遺体は西暦304年から1039年までシラクーサのサンタ・ルチア・セポル
クロ教会に埋葬されていたが、イスラム教支配地になったことから1039年にコン
スタンティノープルへ移された。
 
1202年、ローマ教皇インノケンティウス3世によって呼びかけられシャンパーニ
ュ伯をはじめとするフランスの諸侯を中心として第4次十字軍が1202-1204年に遠
征した。その輸送をジェノバやピサに呼びかけたが最終的にはヴェネツィへ依頼
された。この十字軍の当初の目的はイスラム教徒の本拠地であるサラーフッデ
ィーンが興したアイユーブ朝の都カイロを攻撃することであった。
 
ヴェネツィアに集結した十字軍への参加者は予定した3万人の1/3しか集まらず、
ヴェネツィアへの船賃が不足し出向できなくなった。そこでハンガリー王保護下
にあったカトリックのザラ(現クロアチアのザダル)を攻略し船賃の補填にした。
 
この展開はやや複雑かつ長くなるが史実なので説明がないとわかり難いので続け
る。
 
ところがここで東ローマ帝国の亡命皇子アレクシオスが帝位獲得の助力を十字軍
へ要請してきた。アレクシオス皇子の父は皇帝イサキオス2世だったが、弟アレ
クシオス3世により支配権を奪われており、正当な帝位を回復することを画策し
ていた。そこで第4次十字軍への見返りとして20万マルクの支払い、東ローマ帝
国の十字軍への参加、東西教会の統合を提示した。モンフェラート侯とヴェネツ
ィアはこれに賛成し、十字軍士の中には躊躇したり別行動をとったが大方の者が
同意した。
 
1203年、第4次十字軍がコンスタンティノープルが到着し、皇帝アレクシオス3
に退位を要求し固辞され海から陸から攻撃が開始され、途中、皇帝アレクシオス
3世は逃亡した。城内ではイサキオス2世を復位させて城門を開いた。そして、父
イサキオス2世とともに共同皇帝としアレクシオス4世が即位した。
 
しかし、東ローマ帝国の国庫にはそれだけの資金がなく、東西教会の合同にも正
教会側の激しい抵抗があり、即位したばかりのアレクシオス4世には、新たな徴
税能力なく、結果として十字軍との約束を果たせなかった。
 
12042月に先帝アレクシオス3世の婿であるムルヅフォロスが共同皇帝であるイ
サキオス2世とアレクシオス4世を共に殺してアレクシオス5世を称したことによ
り、十字軍はと東ローマは決裂した。
 
12044月、十字軍は再びコンスタンティノープル攻撃を開始した城内のヴェネ
ツィア人が東ローマ側の抵抗にまわり、十字軍側が城壁への侵入に成功たことか
らアレクシオス5世は夜更けに逃亡し、代わって皇帝となったラスカリスも抵抗
を断念し逃亡した。東ローマ側は抵抗をやめたが、都市に侵入した十字軍はコン
スタンティノープルで破壊と暴行の限りを尽くした。アギア・ソフィア大聖堂に
立てこもった者も含めた聖職者、修道士、修道女、市民たちは暴行・殺戮を受け、
一般市民・修道女の別を問わず女性達は強姦されだ。
 
この略奪の過程でサンタ・ルチアの遺体は1204年にヴェネツィアのサンジョルジ
ョマジョーレ教会へ移され、1280年に遺体と遺品はヴェネツィアのSant Maria A
nnunziata教会、後のサンタ・ルチア教会へ移された。
 
Santa Lucia alla Badia Church
https://www.secretsiracusa.it/en/where-to-go/santa-lucia-at-the-badia-of
-syracuse/
 
1513年、ヴェネツィア共和国はフランス王のルイ12世にサンタ・ルチアの頭蓋骨
を贈り、フランスのブールジュ大聖堂 Cathedral of Bourgesへ埋葬された。
 
1860年、鉄道駅建設のために教会は取り壊され、サンタ・ルチアの遺体と遺品は
近くのサン・ジェレミア教会へ移され、現在に至る。
 
Santa Lucia (St Lucy)
https://www.college-optometrists.org/the-college/museum/online-exhibitio
ns/virtual-art-gallery/santa-lucia-st-lucy-.html
 
このような経緯を辿ってサンタ・ルチアの遺体はシラクーサからコンスタンティ
ノープルへ移されその後ヴェネツィアへ、頭蓋骨はフランスブールジュ大聖堂へ、
残りの遺体と遺品の今もヴェネツィアのサン・ジェレミア教会に眠っている。ヴ
ェネツィアのサンタ・ルチア教会跡地に建てられた鉄道駅は、ヴェネツィア・サ
ンタ・ルチア駅と称する。
 
サン・ジェレミア教会
Campo San Geremia, 334, 30121 Venezia VE, イタリア
 
wiki、リンクのサイトをベースに編集)
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■シラクサの聖ルチアとヴェネツィア・サンタルチア
■一般道で東京から名古屋まで-R246-R1-R23
■ガソリン価格上昇中
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
ワクチン接種2回目、予想以上の副反応で解熱までに1日半程度の時間を要したの
でした。
 
サンタ・ルチア、目に奇跡が起こりますように、祈りに行きたいですね。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、https://note.com/klubnikaにもトピックごとに掲載していく予定です
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第335 202285
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

2021年7月31日土曜日

【世界街角通信MM】第334号 東京にて(聖ルチアetc)-2021-07-31

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第334 2021731★★★ 

皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大状況下、東京にて気になったことを書いています。
 
▼目次
■シラクサの聖ルチアとヴェネツィア・サンタルチア
■一般道で東京から名古屋まで-R246-R1-R23
■ガソリン価格上昇中
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■シラクサの聖ルチアとヴェネツィア・サンタルチア
 
ヴェネツィア・サンタルチアとシラクサの聖ルチアとの関係が今一つ認識できた
いなかったので少しばかり掘り下げてみた、が、なぜヴェネツィアへ、がまだわ
からない。
 
シラクサの聖ルチアのシラクサは、シチリア島南東部に位置するシラクサ県の県
庁所在地がシラクサ市であり、Siracusaはシラクーサと聞こえるが、日本語はシ
ラクサのようだ。ここに聖ルチアを守護聖人とする信仰があり、聖ルチアの日は
1213日、もっとも夜の長い日(冬至)、に祝祭が行われる。
 
また、聖ルチアはナポリの船乗りたちの守護聖人でもあり、サンタ・ルチアとい
うナポリ民はよく知られているし、同名の港もある。
 
ルチアは西暦3031213日に殉教、Santa Luciaのルチアはラテン語の光から派
生した名前である。聖ルチア伝説が伝播したのは中世のこと、ディオクレティア
ヌス帝施政下のシラクサでルチアは西暦で304年に殉教した。彼女の犠牲はロー
マに広まり紀元6世紀にはルチア信仰の守護者とし、教会全体で讃えるようにな
った。
 
その伝説は、ローマ人であったルチアの父死後、母エウティシアは4年あまりも
瀉痢(腹下し)に苦しんだ。ルチアは聖女シチリアのアガタの奇跡を聞きつけ、
ミサに参加し母エウティシアの病が癒されるよう、母子は聖アガタの墓前で一晩
中祈り続けた。いつしか母子は眠ってしまうとルチアの枕元に聖アガタが姿を見
せ、「私がそうしたように、あなたはすぐシラクサの栄光となるのです」とのお
告げがあった。そして母エウティシアはたちまち全快した。
 
シラクサに戻ると母エウティシアはルチアを異教徒と政略結婚させようとしたが、
ルチアは自身の処女を守るために、全財産を売り貧しい人のために施したと拒ん
だ。ルチアは自分にはより高貴な婚約者(すなわちキリスト)がいると逆に母エ
ウティシアを説き伏せた。
 
しかし、それに怒った婚約者は思いのままにならないルチアに怒り、彼女を神へ
の犠牲として火炙りにすべきだと密告し、捕まり拷問を受けることとなる。ルチ
アを引き立てに来た兵士たちは、彼女を動かすことができなかった。それはルチ
アが聖霊に満たされ、山のように強固な存在となっていたからである。牛の一群
にルチアを繋いでも動かなかった。ルチアの喉元に剣を突き立てても、ルチアは
自らを迫害する者たちに予言していたのである。
 
最後の拷問としてルチアは両目をえぐり出されたが、奇跡が起き、ルチアは目が
なくとも見ることができた。聖ルチアの絵画や像ではしばしば黄金の皿の上に自
分の眼球を載せた姿で描かれることに表れている。
wikiより編集)
 
結局どんな拷問でも彼女を動かすことはできず、その場で喉を刺されて殉教した。
そのことから喉の病の治癒を叶う聖人とされる。若干、説がずれるが、彼女のト
レードマークであるトレイの上の二つの目は、自ら目を取り出したのちに天使に
よりまた瞼の中へ戻されたことに由来する。そのため、失った光もまた取り戻す
ことができる 希望のシンボルとなっている。
 
そのシラクサの聖ルチアがなぜヴェネツィアに、というのがそもそもの疑問であ
る。1861年にヴェネツィアへ遺体が移送された。元々は、ヴェネツィア・サンタ
ルチア駅のあるあたりに埋葬されていたが、駅の建設に伴い聖ジェルミ教会へ移
されたようだ。
 
では、なぜシラクサの聖ルチアがヴェネツィアへかとというと、当時、ヨーロッ
パ情勢に関係し、オーストリア・ハンガリー帝国が戦利品として奪いヴェネツィ
アへ持ってきたようだ、そして変換することなく、今もヴェネツィアの聖ジェル
ミ教会に聖ルチアが眠っているということのようだ。
 
サン・ジェレミア教会
Campo San Geremia, 334, 30121 Venezia VE, イタリア
 
■一般道で東京から名古屋まで-R246-R1-R23
 
月曜日7/19に東京から名古屋まで一般道で走った。オリンピック交通規制が7/19
からなのでその影響があるかと思ったがそうでもなかった。
 
この日は往路で走っていないR246を試した。前回は第三京浜、横浜新道、西湘バ
イパス、箱根新道だった。環7からR246に入って厚木迄が約2時間、45kmなのに。
小山に11:553時間半、沼津迄約4時間。沼津からは1号線BPの連続で快適に、浜
名バイパスから国道23号で一気に名古屋南部へ。道の駅ふじおやま11:55、掛川1
5:15、潮見坂16:30にて小休止、実家には1953着。
 
走行距離400km、所要10時間、平均時速40km/h、燃費11km/L。箱根越えより距離
も時間も長かった。出発が7時前だったらもう少し早かったかも、8:30に出たの
で。しかし日差しが痛いほどだった、運転は長袖じゃないとな。
 
■ガソリン価格上昇中
 
7/18に久しぶりに近所の下目黒のシェルでガソリン(ハイオク)を満タンにした。
69L入ったけど158/Lなので1万円を超えてきた。
 
去年の今頃は134/Lだった、今が最高値なのかも。WTI原油、OPECプラスで減産
縮小を合意、60ドル代に下落しているが、末端に届くのはいつのことやら。ガソ
リン価格、神奈川、静岡、愛知は東京よりやや高かった。
 
復路、浜松のシェルでガソリンを入れたが、ハイオクで162円と予想通り上昇し
ていた。
 
今週も上がっている。
https://gogo.gs/ranking/average/1
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■都心のビル建替えと歴史的な空間
■回想-インターネットプロバイダSpinNet
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
東京オリンピック2020の開催に合わせたように新型コロナ感染者数が急増、デル
タ株は水疱瘡並みの感染力(CDC)、このニュースが世界を駆け巡っている。ワ
クチン未接種者が感染する確率は、接種を完了している人に比べ3倍高く、重症
化もしくは死亡するリスクは10倍以上高い、こっちが重要な情報かもね。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、https://note.com/klubnikaにもトピックごとに掲載していく予定です
 
★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信MM」第334 2022731
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★

2021年7月18日日曜日

【世界街角通信MM】第333号 東京にて(歴史的空間等)-2021年7月18日

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第333 2021718★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大状況下、東京にて気になったことを書いています。
 
▼目次
■都心のビル建替えと歴史的な空間
■回想-インターネットプロバイダSpinNet
■■編集後記
 
★本文★
 
■都心のビル建替えと歴史的な空間
 
日本の伝統なのか東京都心はscrap and buildスクラップアンドビルトが基本で
ある印象を強く受ける。ヨーロッパの都市とはことなり築100年以上の建物は少
ない。東京の場合、関東大震災で明治期以降に建設された近代建築の多くが崩壊
した。その構造は組石造で地震を考慮していなかった。明治期にジョサイヤ・コ
ンドルが設計した東大本郷キャンパはレンガ造りの近代的な建築であったがその
ほとんどが崩壊しことから震災後に、東大工学部佐野利器の下でコンクリート・
鉄骨等の建築構造を研究した内田祥三教授がキャンパスを設計、内田ゴシックと
呼ばれる安田講堂、総合図書館、などが現存、使用されている。東大医科学研究
所や旧国立伝染病研究所も内田ゴシックであり同様に現存する。
 
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/campus-guide/b07_04_b.html
 
前置きが長くなったが、これらは教育機関や研究機関でありその土地所有が国で
あるなど、継続するため条件が民間所有地はとは異なることも影響している。丸
の内仲通りは以前はレンガ造りであったが、戦後、GHQからハーレムの貧民街を
連想するとして敬遠されたことから高さ30mに統一された地区としてビルに建て
替えられた。このように歴史的な景観や空間の重要さより経済性が常に優先され、
その都度建替えられ、現在の丸の内口の様相になっている。
 
今回耳にしたのは浜松町の世界貿易センタービル、建替えだそうだ。1970年に完
成した高さ152メートルのビルは、その2年前に開業した霞が関ビル(千代田区霞
が関)の147メートルを抜いて、当時の日本一の高さのビルとなった。新ビルは
高さ235メートル、地上46階建てで、20273月の完成予定。
 
さようなら、世界貿易センタービル 都心の象徴を解体へ
https://www.asahi.com/articles/ASP6Z313VP6ZUTIL001.html?fbclid=IwAR2d_j5
mdjoV9005Iyx5rRA9mNu0ugGjuvMoBbqqHZmD5WD_RPNKQKDm44c
 
なぜ近代建築は解体の危機にさらされるのか? 近代建築史家にその背景を聞く
https://bijutsutecho.com/magazine/interview/24082?fbclid=IwAR1Nn3UkpPCYN
jssrGNlgEYdIncwqBTgDkOB6yuXbAZF5CoYiaO52C771eE
 
この都心のビルの建て替えには2002年に制定された都市再生特別措置法によって、
再開発がしやすくなっている。ゆえに都心の歴史的建造物等の歴史的な空間は制
度としては積極的に保全されるようには見えない。ヨーロッパの制度とは対局に
いちする、英国の1945年都市計画法など、私有地の住宅とて容易に建替えられな
い。
 
■回想-インターネットプロバイダSpinNet
 
15年以上使っていたプロバイダにSpinNetというのがある。当初は、
AT&T Worldnet Service
JENS SpinNet(日本テレコム)
SpinNet(ソフトバンク)、と変遷
 
固定料金制で月2100円とリーズナブルなインターネットプロバイダに加入したの
19986月、その後、ソフトバンクが買収しスピンネットとなった。
https://www.spinnet.jp/
 
ひかり接続の普及から我が家ではISPとしては使わなくなり(ひかりは別料金だ
ったので他のISPを利用)、実家のADSL接続やメールアドレス利用(5アドレス
付属)として使っていたが、こちらもひかり接続へ更新したことから利用価値が
なくなり解約することにした。解約すると決めてから、タイミング合わず1年以
上が経過したが、その判断は間違っていなかったことを確認したに過ぎなかった。
 
ウェブホスト付き、5メールアドレス、固定料金とリーズナブルな価格は当時で
は価値があった。そして、このxxx@xxx.att.ne.jp、15年くらい使ったことにな
るがお別れした。
 
AT&T JENSへ至る経緯は、ベッコアメインターネット(現在も存在)、重複してi
bm.netも使った、これは海外でのアクセスポイントが多かったかあだ、1996年、
97年当時、仕事をしていたインドネシアのスラバヤ、ブルガリアのソフィアから
ダイヤルアップで接続した。
 
AT&T JENSだった "att.ne.jp" SpinNetの契約解除
https://eastriver229.blogspot.com/2015/01/jens-attnejp-spinnet.html
 
ベッコアメインターネット
https://www.bekkoame.co.jp/
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■回想-代々木の青少年総合センターで行われていた中国残留孤児の訪日調査
■東京都23区の図書館、使える!
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
昨日16日に関東地方の梅雨明けだった。前日から夏空で梅雨明け間近の感はあっ
たが、青空が広がる夏空は子供の頃を思い出した。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、https://note.com/klubnikaにもトピックごとに掲載していく予定です
 
★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信MM」第333 2022718
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★

2021年7月7日水曜日

【世界街角通信MM】第332号 東京にて(代々木選手村と区図書館 )-2021年7月7日

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第332 202177★★★ 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
コロナ感染拡大状況下、東京にて気になったことを書いています。
 
▼目次
■回想-代々木の青少年総合センターで行われていた中国残留孤児の訪日調査
■東京都23区の図書館、使える!
■■編集後記
 
★本文★
 
■回想-代々木の青少年総合センターで行われていた中国残留孤児の訪日調査
 
中国残留孤児、この言葉を聞いたのは1980年代初めだったと思う。満洲や朝鮮半
島にいた日本人の生活が日本の敗戦で状況が激変、様々な理由で現地に残されて
しまった。ソ連軍が迫る中で民間人が逃げ惑ったこの厳しい想像を絶する状況を
認識し始めたのもこの言葉がきっかけだった。それまでは教科書とニュースの表
面的な字面だけの情報しか持ち合わせていなかった、お恥ずかしいことだが。
 
19862月、東京オリンピックで選手村として使われた代々木公園の中にあった
国立オリンピック記念青少年総合センターで厚生省により中国残留孤児の訪日面
談が行われていた。なぜ知っているかと言えば、そこにいたからである。訪日調
査は門に近い建物の1階で行われていたが、私は同じ建物の2階で行われたある採
用試験に行ったからで、この予定は全く承知してなった。
 
夕方だったと思うが、面接を終わって出てくると小雪が舞い散るなか、TVレポー
ターが実況中継をしていた。残留孤児の訪日調査は1981年から行われている、私
が遭遇したのは1986年、昭和612-3月に行われた第10次で130人が来日した。そ
の初日だったのかもしれない。第10次で34人の身元が判明した、既に26%とかな
り判明率が落ちているが最初の5年ほどは50%以上の判明率で初期のが高い。こ
の記事の方が身元が判明しなかったが永住帰国は果たせたようで何よりです。
 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013096091000.html
 
訪日調査の実施状況及び身元判明率の推移(平成18831日現在)
https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/09/h0929-5f.html
 
■東京都23区の図書館、使える!
 
23区の区立図書館、といっても近隣の港区、目黒区、渋谷区程度しか知らないが、
けっこう使える。有栖川公園の都立図書館は確か貸し出しができなかった記憶だ。
 
区によってそれぞれ利用ルールが異なる、基本的に東京都に在住・在勤なら利用
登録ができる。「品川区立図書館では、区内在住・在勤(在学)に関係なく、ど
なたでも利用カードを作る事ができます。」という区もある。
 
新聞・雑誌類も豊富でそれを読みに来ている住民も多い。それよりもかなりの蔵
書数で、その区になくとも他の区を検索すれば概ね見つかる。
 
図書館は中央図書館という名称もあるが、並列で多くの図書館が区内各所に存在
し利便性は高い。
 
ウェブページも少しづつ区ごとで異なる、面白い。予約すれば指定の図書館で受
け取れる。
 
目黒区立図書館
 
https://www.meguro-library.jp/
 
港区立図書館
 
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/j/
 
渋谷区立図書館
 
https://www.lib.city.shibuya.tokyo.jp/
 
気になっている図書館が一つある。
 
それは北区中央図書館だ。この建物の一部はかつての日本陸軍の倉庫であり、明
38年、1905年、東京銃砲製造所が十条へ移転し、大正8年、1919年に赤レンガ
倉庫(旧275号棟)完成している。その後、陸軍造兵廠火工廠十条兵器製造所な
ど名称が変遷し、昭和20年の終戦により米軍に接収され東京兵器補給廠となる。
昭和33年、1958年に返還、陸上自衛隊十条駐屯地275号棟倉庫として使用、平成2
0年、2008年に図書館として開館した。
 
https://www.library.city.kita.tokyo.jp/
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■荻須高がみた白金・目黒の風景
■野口米次郎と津島市の生家
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
昨日、76日に新型コロナワクチンを接種した。ワクチンはモデルナ社製、武田
薬品のシールが貼ってあった、これは輸入元ということらしい。2回目は4週間後
83日に予約を入れた。ワクチン接種後、微熱が出た。昨晩寝る前、やや熱っ
ぽかったので計ったところ371分から374分、今朝には平熱だが朝にしてはや
や高い。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、https://note.com/klubnikaにもトピックごとに掲載していく予定です
 
★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信MM」第332 202177
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★