ラベル ATM Cashing の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ATM Cashing の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年9月26日木曜日

【世界街角通信】第172号 バンコク(1) 2013年9月26日



★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信」       第172 2013926
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さま、こんにちは、世界街角通信です。

今回はスリランカ往復にトランジットとして立ち寄ったバンコクのトピックです。

▼目次

■バンコクでATMキャッシング

■■後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■バンコクでATMキャッシング

以前にも書いたが、201211月のメモです。

早朝、バンコクのスワンナブーム国際空港に着いた。荷物を取りに行ったらター
ンテーブルの横に両替所、その横にバンコク商業銀行のATMがあった。

荷物が直ぐに出てこなかったのでこのATMからクレジットカードでバーツの現金
を引き出してみることにした。

カードを入れ、ピンコードを入力、確認ボタンを押すと引き出し金額が表示され
その中から5000バーツのボタンを押した。

手数料は150バーツ(400円相当、高い!)かかると表示され、YESを押す、この
時だけ日本語のメッセージとなった。

控えが必要か否かを聞いてくるので、まだだという意味でNOを押したら控えなし
で現金が出てきた、その後、カードが戻った。この場合、YESだったな。

▼キャッシング明細
クレジットカード(VISA)を利用してATM(バンコク商業銀行)から現金を引き出
した時の手数料等は以下の通りであった。(201211月時点)

引き出し現金 5000バーツ(13050円相当)
手数料 150バーツ(1502.61=391.5円)
クレジットカードの為替レート 1バーツ=2.610

支払い金額 13441
クレジットカードの引き落としまでの期間に生ずる利息 315円(43日間)
小計 13705

更に
ATM利用手数料 210
合計  13835

つまり、手数料の総額が利息を含めて、
1.バンコク商業銀行引き出し手数料 150バーツ(1502.61=391.5円)
2.クレジットカードの引き落としまでに期間に生ずる利息 315円(43日間)
3.ATM手数料210
合計391.5

引き出し総額13050円に対して、3%の手数料となっている。

▼キャッシングでの為替レート
その他、現金引き出しとクレジットカード支払いの為替レートの差がある。

タイの例がないのでインドの例だと
現金引き出し時の為替レート 1.493
クレジットカード支払いの為替レート 1.517

その他の例
現金引き出し時の為替レート 2.610VISAの場合)
クレジットカード支払いの為替レート 2.7959Dinersの場合)
現金引き出しはやや不利なレートとなっている、しかしその利便性のための手数
料と考えれば3%は適当かも知れないし、払ってもよかろう。

★★★フォーラムのご紹介★★★

★中央アジア・コーカサス開発研究会(グループ)

★露・東欧地域研究会(グループ)

★★★フォトギャラリーのご紹介★★★

このメールマガジンの記事に関係する写真を掲載しています。

klubnika's photo blog

photo blog 世界街角通信

■■後記

前号でスリランカのATMからキャッシングした時のことを書いたので比較のため
に昨年末のバンコクでのことを抜粋した。3%程度はどうしてもチャージされる
ようだ。

次号はトランジットでの軌道系公共交通によるバンコク市内往復です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信」第172 2013926
発行責任者:飯尾彰敏 Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
公式サイト1http://worldcity-mm.blogspot.com/ (メルマガ用)
公式サイト2http://worldcityimg.blogspot.com/ (photo gallery)
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年8月29日木曜日

【世界街角通信】第171号 コロンボ(12) 2013年8月29日


★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信」       第171 2013829
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さま、こんにちは、世界街角通信です。

今回も南の島、スリランカの話題、コロンボ(12)です。今回は観光ガイドブッ
ク、通信、食、ATMキャッシングについてです。

▼目次

■旅名人ブックス「スリランカ」124
■鯖の仲間 Indo-Pacific king mackerel (seer fish)
■スリランカでモバイルデータ通信
ATMキャッシングの明細

■■後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■旅名人ブックス「スリランカ」124

1990年代後半からだろう、日経BP企画から旅名人ブックスという写真を多く使っ
た観光ガイドブックが都市や国、テーマごとに発行されていた。

その124番目の「スリランカ」であり、201038日に発行された。

対象は国であったり都市であったり、そして、ヨーロッパや東南アジア等一度は
訪れてみたい観光地が多い、そして、写真が多いだけでなく説明もしっかりして
いる。難点は紙質の関係で重いということ、携行ガイドではない。

しかし、このシリーズ、どうも継続しないようだ。

「スリランカ」は筆者にとってなかなかとっつきにくい国だが、このガイドブッ
クを読んだら、入り易かった。

この本を買った時に気になったのでもう一冊買った本が下記である。東南アジア
のホテルについて説明しているが、残念ながらコロンボのゴールフェイスホテル
は入っていない。

旅名人ブックス「アジアのホテル」642005130日発行

■鯖の仲間 Indo-Pacific king mackerel (seer fish)

Pegasus Reef Hotelで食べたSeer fishのガーリックソテー、味がサバだった。
インド洋に生息するサバの仲間、Indo-Pacific king mackerelという。

Seer fishのソテー(Pegasus Reef Hotel)

Seer fish
tml

Seer fish切り身(魚売り場)

■スリランカでモバイルデータ通信

看板を見て、そうか、とDialog Data and VoiceSIMを購入、アクティベイトし
接続した。基本料金Rs299で1GBまで無料、それ以降、1MBごとにRs.0.5となる。

プリペイド分を支払わないでアクティベイトしようとしたら、チャージしろとの
メッセージが返ってきたので、オンラインでチャージした。

Rs.1000ルピーをチャージ、ちょっと多かったかもしれない。

SMSDBBスペース299(プラン)と入力して678へ送信する。

入力例「DBB 299」、678へ送信

直ぐにアクティベイトの返信が届く、これでデータの接続が可能となる。

SIM Rs.150
データ基本料金 Rs.299/
リチャージ分 Rs.1,000

基本料金で1GB分が使えるのでリチャージはほんの少しでも繋がるようになるは
ず、1GBを超えるとRs.0.5/MBなので、500MB追加でもRS250となる。

リチャージは1年間有効なのでその間に何回か来れば元は取れそうだ。

安ホテルでも使えるし、接続速度は普段使いでは快適なほうだ。しかも安い。

スリランカでモバイルデータ通信

ATMキャッシングの明細

UC-Masterを使ってスリランカでATMからキャッシングをした。その結果、日本で
の支払い額はUC-Masterの適用レートの換算額に引きだした日から精算(引き落
とし日)までの利息及びATM手数料が加算され、結果として表示レートに2.4%
度の手数料を含んだ金額での精算となった。

現地通貨額40000 LKR 換算レート.744 29,735
内利息      542円 返済期間 37日
30,277

ATM手数料(出金)13 730利用分  210

合計30,487=LKR40,000

LKR=0.762

表示レートとの差額
0.744-0.762=0.018
0.018/0.744=0.024
つまり、表示レートに2.4%分の手数料が上乗せになるのと同じとなる。

★★★フォーラムのご紹介★★★

★中央アジア・コーカサス開発研究会(グループ)

★露・東欧地域研究会(グループ)

★★★フォトギャラリーのご紹介★★★

このメールマガジンの記事に関係する写真を掲載しています。

klubnika's photo blog

photo blog 世界街角通信

■■後記

きっとこの船は大きい、バルチック海の優雅な船旅でしょう!数年前に私が乗っ
Linda Lineのタリン港埠頭はソ連的な巨大な建物でした、このラインとは違う
埠頭だな、タリンの丘の上から眺めた記憶より。

この夏、知人二人(別々に)がタリンへ旅行した、夏の旅行なのである。

一人は、サンクトペテルブルクから鉄道でヘルシンキへ、そして、フェリーでタ
リンへ、もう一人もヘルシンキからフェリーでアクセスしている。私もこのルー
トを使った。

最初の一人はタリンからサンクトペテルブルクへはバスで戻っている。これも一
案。

二人目は今回の旅行でエストニアを含めて旧ソ連圏15カ国を制覇したという、そ
んな目的もいいかもしれない。

久しくこの地域から離れているが、再燃させたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信」第171 2013829
発行責任者:飯尾彰敏 Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
公式サイト1http://worldcity-mm.blogspot.com/ (メルマガ用)
公式サイト2http://worldcityimg.blogspot.com/ (photo gallery)
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年12月23日日曜日

【世界街角通信】第153号 インドとパキスタン(2) 2012年12月23日



★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信」       第153 20121223
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南アジアと縁ができ、今回はインドとパキスタン(2)についてです。

▼目次
■ クレジットカードでの海外キャッシング

■■後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

クレジットカード会社から現地で使った明細が届いていたので、気になったこと
を先ず紹介します。

■ クレジットカードでの海外キャッシング

タイでクレジットカード(VISA)を利用してATM(バンコク商業銀行)から現金を
引き出した時の手数料等

引き出し現金 5000バーツ(13050円相当)
手数料 150バーツ(1502.61=391.5円)
クレジットカードの為替レート 1バーツ=2.610

支払い金額 13441
クレジットカードの引き落としまでに期間に生ずる利息 315円(43日間)
小計 13705
更に
ATM手数料 210
合計  13835

つまり、手数料の総額が利息を含めて、
1.バンコク商業銀行引き出し手数料 150バーツ(1502.61=391.5円)
2.クレジットカードの引き落としまでに期間に生ずる利息 315円(43日間)
3.ATM手数料210
合計391.5

引き出し総額13050円に対して、3%の手数料となっている。

その他、現金引き出しとクレジットカード支払いの為替レートの差がある。
タイの例がないのでインドの例だと
現金引き出し時の為替レート 1.493
クレジットカード支払いの為替レート 1.517

その他の例
現金引き出し時の為替レート 2.610VISAの場合)
クレジットカード支払いの為替レート 2.7959Dinersの場合)
現金引き出しはやや不利なレートとなっている、しかしその利便性のための手数
料と考えれば3%は適当かも知れないし、払ってもよかろう。

■■■お薦め本■■■

戦後史の正体 (「戦後再発見」双書) 孫崎 享

★★★お薦めメルマガ★★★

Japan on the Globe-国際派日本人養成講座

ロシア政治経済ジャーナル

国際インテリジェンス機密ファイル

WEB熱線》アジアの街角から

■■後記

寒い一日でした。午前中は小雨、午後は晴れ間が見えましたが路面が濡れ肌寒か
ったなあ、暮れの感じです。、

昨日21日は、冬至でしたね、東急ストアに閉店ぎりぎりに入ったら正面に柚子が
ありました、買おうかという判断をする前に店が閉められそうだったのでオレン
ジを買って出てしまいました。

今日、柚子湯の話をしたら、出掛けていたからねーと、一言、いつもは出かけて
いても柚子くらい買ってあるのにな、なので昨晩は柚子なし湯の冬至でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信」第153 20121223
発行責任者:飯尾彰敏 Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
公式サイト1http://worldcity-mm.blogspot.com/ (メルマガ用)
公式サイト2http://worldcityimg.blogspot.com/ (photo gallery)
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━