2022年1月30日日曜日

【世界街角通信MM】第345号 日本の電子マネー-2022-01-30

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第345 2022130★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
 
オミクロン株の感染拡大、沖縄ではピークアウトしたとのこと、そうするとここ
1-2週間で東京もそうなるのか、そうなってほしい。
 
コロナ禍、籠もりながら、東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
訂正:
【世界街角通信MM】第342号 東京にて(Rout1)-2021410

【世界街角通信MM】第342号 東京にて(Rout1)-20211217
 
 
▼目次
■日本の電子マネーとは?
iPhone11iOS11以降の写真はHEIC形式を導入
■■編集後記
 
★本文★
 
■日本の電子マネーとは?
 
 コロナ禍になり日本に継続して滞在している。それゆえ日本の生活に慣れるべ
くいろいろ試行錯誤しいした。その中で以前から不思議に思っていた電子マネー
を使ってみることに。交通系を含むプリペイドカードとの認識なのだが、海外で
は使った記憶がない、デビッドカードが主流だった記憶だし、モバイル決済、例
えばApple Payとの違いもはっきりしない。
 
まずは、電子マネーサービスの概要を。英語での電子マネー(electronic mone
y)は紙幣や硬貨を持たないデジタル通貨を指し、暗号通貨のビットコインや中
央銀行発行デジタル通貨などの新しい形態の電子的なマネタリーシステム(mone
tary system)を意味する。
 
つまり「電子マネー」は和製英語ということ。「電子マネー」は、あくまでも円
などの既存の法定通貨の電子決済(キャッシュレス決済)サービス、特に少額、
を意味しているに過ぎない。
 
日本では、金券やプリペイドカード等と同様に、資金決済に関する法律が法的な
根拠となっている。磁気カード式やICカード式、通信手段を用いるサーバー型の
電子マネーも対象である。NFC(近距離無線通信)の中で通信速度が最も高速なF
eliCaが、少額決済手段としては最も普及している。
 
2020年の発行枚数(少額決済方式)
 前払  楽天Edy13,000万枚 (7.8%)
 前払  WAON8,263万枚 (7.0%)
 前払  Suica8,157万枚 (7.1%)
 前払  nanaco7,097万枚 (6.5%)
 後払  iD4,194万枚 (18.3%)
 前払  PASMO3,956万枚 (2.9%)
 
これを見ると基本的に前払いのプリペイドカードが主流となる。交通、コンビニ、
携帯電話系が多い。楽天Edyは使ったことがあるのか、認識していない、カード
は持っていて要求される度に出している。
 
プリペイド型および仮想マネー型の電子マネーには有効期限を設定しているもの
がある。すなわち、現金をチャージするなどして電子マネー化しても、その後利
用せずに一定の期間を経過するとその価値が滅失すると言うことである。参考ま
でに、民法における債権の消滅時効は10年間である
 
米国:
いわゆる電子マネーのようなプリペイドカードではなく、クレジットカード の
利用が主要な形態であり、約90%のオンライン取引がクレジットカードやデビッ
トカードで行われている。交通系ではNY地下鉄がプリペイドカードを発行してい
るがチャージはクレジットカードで行える。
 
ヨーロッパ:
デビットカード的に銀行口座と紐ついた非接触型のモバイル決済が主流となって
いる。Apple Payのようなものか。
 
それ以外の国でも交通系はプリペイドで存在する。
 
システム:
ソニーの非接触型ICカード通信技術であるFeliCaが多い。
 
セブンイレブンの入り口に「利用可能な支払い方法」が表示されている。電子マ
ネー、クレジット、バーコード決済、モバイル決済、クオカードと5種類の支払
い方法に分類され、それぞれ使えるロゴが表示されている。クオカードだけ独立
しているのはなぜか?
https://eastriver229.blogspot.com/2022/01/blog-post_21.html
 
さて、 実際に電子マネーを使う場面になったので試みた、セブンイレブンの分
類ではバーコード決済のようだ。
 
最近、整理のためにヤフオクやメルカリで出品している。その売上をそのままコ
ンビニなどで使えるという案内が時々届く。また、コンビニで使えるポイントが
付与される、それゆえ、試してみた。スマホではマイナンバーカードを使っての
本人認証やそれぞれの決済設定が必要だったりするので、その全体像を把握する
のにやや時間がかかった。
 
メルカリポイントが付与された、コンビニでの支払いに使える説明だがそのコン
ビニで決済サービスが対応していないと使えない。セブンイレブンの場合はid
済だった。直ぐに使えると思って支払おうとしたが、支払えなかったのでネット
で設定方法を調べて設定した。ヤフオクの売上もペイペイにチャージ出来るよう
にした、それまではヤフオクの支払いか銀行への送金だけだった。
 
 メルカリはスマホアプリの中にメルPayカードが作られた。その前に本人認証が
必要、そしてID決済も設定しないと支払いに使えない。
 
 交通系はプリペイドそのものなのでクレジットカードと連動してチャージすれ
ば使えるようになると思うが本人認証なりスマホでの設定は必要だ。
 
日本式の電子マネー、いささか混在し過ぎの感が否めない、デビットカードやモ
バイル決済、交通系カードだけで十分な印象だが、利用者の視点からすると。
 
付与されたポイント500P500円相当)の戦利品、セブンイレブンで以下の商品
に、不足分はメルカリ売上から引き落とされていた。
 
PayPayフリマへのヤフオク売上からのチャージの扱い
 
ヤフオク売上から1000円をPayPay へチャージし、チャージ完了を確認、
翌日セブンイレブンで試しに使おうとしたら残高がゼロ円で使えなかった。
 
なぜなのか、問い合わせ窓口に聞いてみた。初めて使うこの手のシステムは概念
がよく理解できない。一度使ってみないとわからないことが多い。
 
サポートからの回答は再読み込みを押すとか、コピペの対応で閉口したが何度か
問い合わせたら資金の流れを確認してくれた。
 
単に私の操作の不認識、PayPayにチャージした後にヤフオクで落札し、そ
の支払いに売上から支払ったつもりが、PayPayから支払われ、不足分が売
上から支払われていた。
 
つまり、ヤフオクの支払いにはPayPayのチャージが優先ということのよう
だ。残高がないと、売上残高から支払われる。
 
iPhone11iOS11以降の写真はHEIC形式を導入
 
 iPhoneiOS10まで標準カメラアプリで写真を撮るとJPG形式で保存されていた
が、iOS11以降はHEIC形式(圧縮率がJEPEGの倍)を導入した。それゆえ、そのま
PCにトランスファーしてもPC上では表示できない。認識不足でiPhone11を購入
して写真を転送してみて初めて気が付いた。
 
参考サイト:https://apptopi.jp/2020/06/04/heic-wo-jpg/
 
ゆえに、iPhone11側で選定を以下の通りに変更する。
 
1)JPEGで画像を保存
 
設定>カメラ>フォーマットで互換性優先にチェック
 
高効率がデフォルトなので互換性優先へ変更する。
 
2)JPEGで保存した画像をそのまま転送
 
設定>写真>MACまたはPCへ転送を自動にチェック
 
3)HEIG拡張子の画像ファイルのJPEGへの変換
 
PCに取り込んだHEIC形式の画像ファイルをJPGへ変換するにはウェブ若しくはア
プリで変換する。枚数が多いとアプリのが便利、iPhone11での設定をしておけば
その後は必要なくなる見込み。
 
Apowersoft HEIC JPG変換フリーソフト、
 
購入を促すが試用で機能する。変換した画像にHEICのウォーターマークが付く。
 
iMobile HEIC変換(窓の杜)
 
こちらはウォーターマークはなく、普通に変換されてた。なのでこちらのがおす
すめ。
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■新年の征西、東海道を下る、東名高速と一般道で
2022年新年の征西の復路なので征東(?)、名古屋から東京まで、一般道と東
名高速
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
★アーケード商店街!
https://www.facebook.com/groups/976672106196143
★路面電車の走る街!Cities with Tramway
https://www.facebook.com/groups/5014839161891724
 
■■後記
 
冒頭でも書いたがオミクロンが沖縄でピークアウト、とのデータ、真実であって
ほしい。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第345 2022130
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

0 件のコメント:

コメントを投稿