2019年1月31日木曜日

【世界街角通信MM】第298号中近東通信No.18-2019-01-31

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信MM」第298号 2019年1月31日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★

新年あけましておめでとうございます、そして、メリークリスマス!(正教)
(1月7日に発出する予定でしたが・・・)

皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
さて、2017年11月初旬よりヨルダンのアンマンに滞在中です。
シリーズ名を世界街角通信MM版「中近東通信」とし、今号はNo.18です。

本号、巡るましく展開する中東情勢にまったく追い付いていませんが、直近のこ
となどご紹介したいと思います。

▼目次
■1988年のアルメニア地震とその後
■米中戦序章
■クリスマスツリーとは?
■クリスマスツリーの歴史
■■後記

★本文★

■1988年のアルメニア地震とその後

1988年12月7日、ソ連邦アルメニアソヴィエト社会主義共和国の北部ロリ地方の
スピタクを震央とするM6.8及びM7.2の地震が発生、アルメニア第二の都市レニナ
カンが近く数万人が犠牲になった。2010年時点で、当時、なおもその爪痕が生々
しく残っていた。復旧復興予算が不正に支出されそのまま放置されたとのこと。
また、震央から90kmにはメツァモール原子力発電所480MWx2が稼働していたが被
害は無かった。

その後、住民運動の高まりで運転を停止した。しかし、ソ連崩壊後、ナゴルノ=
カラバフ紛争によるトルコのエンバーゴにより、2号機の運転を再開し現在に至
っている。

この地震災害に際して日本は国際緊急援助隊を派遣している。

https://rusarminfo.ru/2018/12/07/skorbit-vsya-armeniya-30-let-so-dnya-kr
upnejshego-zemletryaseniya-v-istorii-strany/?fbclid=IwAR1cTSl5yQMBSu0BUP
gcHVreLqe7j85KDWmG4dKw6X72-dhcPjSWXMpt0Fc

■米中戦序章

ファーウェイとZTEが米国市場から排除される理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54857?fbclid=IwAR053hu2rcAee6w64AX4
RdqB994KX72Zlfxu6fQFP6OiXKcuzCHRKn7So1E

■エチオピア・ジブチ鉄道のドレラ・コンテナ港までの引込み線が竣工

2019年1月よりコンテナ港からの運行を開始する。1日あたり2列車200コンテナ/
日(40ftだろう)を輸送する、そして、モジョ・ドライポートまで直通となる。
ターミナル運営に関して当初運営を担っていたDPWorldがジブチ側と揉めて契約
解除となりSGTDが運営している。

そしてDPWorldはジブチ政府を国際仲裁裁判所へ提訴している。一日当たり200コ
ンテナ程度だとエチオピア向けのコンテナ貨物の約20%に相当するのではないだ
ろうか、一時的な混雑緩和には貢献するだろう。

Electric railway to end Djibouti port congestion
https://www.theeastafrican.co.ke/business/Rail-to-end-Djibouti-port-cong
estion/2560-4883946-e3cyb6z/index.html?fbclid=IwAR3HTqi_1d4fy7_i2Tpp65oN
h2y7SF7-p7PMsXilPsDojGb3RSSFrXEu-sQ

■クリスマスツリーとは?

クリスマスツリーは、クリスマスのために飾り付けられる木であり、「知恵の
樹」の象徴とされ、聖樹とも呼ばれる。 

クリスマスツリーには、
1)ツリートップ(星、天使)
ツリーの先端には、キリストの降誕を知らせた「ベツレヘムの星」にちなみ、多
くは星が飾られるが、イギリスなどではクリスマス・エンジェルという天使が飾
られる。

2)リンゴ
アダムとイヴが食べた知恵の樹の実を象徴したもの。現代ではオーナメントボー
ルと呼ばれる飾り(金属光沢のあるメッキボールやガラス製のグラスボール)に
なっていることが多い。

3)キャンディケイン
杖の形をした飴。

4)ろうそく・電飾
現代ではろうそくの代わりにLED照明で電飾が飾られる。

5)モール、ガーランド、リボン、ベル
モールやガーランドなど金属光沢のある飾りをツリーに直接かけて飾る。また、
リボンやベルなどを糸で吊り下げて飾る。

6)菓子類
箱入りのポップコーン、クッキー、ビスケット、ドーナツなど。実物(クリスマ
スツリー用に販売されるものなど)あるいは実物を模したものを糸で吊り下げて
飾る。

7)綿等
雪を模した綿(スノーブランケット)や雪の結晶の形を模したプラスチック製の
装飾(スノーフレーク)など。
(wikiより)

重要なのは「ベツレヘムの星」。

■クリスマスツリーの歴史

クリスマスツリーはキリスト教とはおよそ無関係である。原型は北欧に住んでい
た古代ゲルマン民族の「ユール」という冬至の祭で使われていた樫の木である。

冬でも葉を枯らさずにいる樫は生命の象徴とされていた。このドイツの民をキリ
スト教に改宗させる試みがなされたが、樹木信仰が根強かったので、樫を樅(モ
ミ)に変えることでキリスト教化した。樅の木は横から見ると三角形で「三位一
体」を表していると教えた。父なる神が頂点で、子と精霊が底辺の両端に位置す
る。

そして、1419年にドイツのフライブルクで、パン職人の信心会が聖霊救貧院にツ
リーを飾った。この記録が、クリスマスツリーをクリスマスに飾る行為の最初と
されている。1600年代には、ドイツ各地で記録が残されている。ベルリンには18
00年頃にツリーが伝わっている。

▼イギリス
1840年、ヴィクトリア女王を通じて伝わった。夫のアルバートがドイツ出身であ
ったため、彼のためにクリスマス・ツリーに飾って見せたところから。1860年代
に一般にも広まるようになった。

▼米国
最初のツリーは、ドイツ移民によって1746年に飾られた。アメリカで導入された
当時は、アメリカ建国当初からいたイギリス系清教徒のアメリカ人から、「クリ
スマスツリーは異教の文化だ」と断じられて、反発されたこともあった。

現在では、キリスト教徒が少ない日本のような国でも、この風習は根付いている。
ロシアのヨールカは、日本の門松と同じく新年を祝うものだが、クリスマスの時
期から飾られ、クリスマスツリーと何ら変わるところはない

▼ロシア正教会のヨールカ
正教会が盛んなロシアでは伝統的に、イエス・キリストの誕生を祝うクリスマス
よりも、東方の三博士の来訪でイエスが初めてこの世に現れた日(神現祭)が大
切にされてきた。ピョートル大帝によりクリスマスツリーの習慣がロシアに移植
されて、その後ソビエト時代のロシアでも欧米のクリスマスに対抗するためにも、
神現祭の時期に「ヨールカ」(ロシア語: ёлка)と呼ばれるモミの木を飾り
子供たちのお祭りにする習慣は大切にされてきた。現在でも毎年、モスクワのク
レムリンなどに大きなヨールカが飾られる。

1840年頃に西ヨーロッパからロシアに伝わったクリスマス・ツリーの風習の変形
である。もともとロシアでは,キリスト降誕節(クリスマス)から主顕節までの約
2週間をスビャートキSvyatkiと呼んで,教会でのさまざまな行事とは別に,新し
い年の吉凶を占ったり農作物の豊穣を予祝したりする習慣があり,西欧風のツ
リーも都市を中心に容易に受け入れられた。 
(ことばバンク)

★本文ここまで★

前号 世界街角通信MM No.297の目次
▼目次
■アンマンのバスネットワーク
■シリア・ヨルダン国境Jaber/Nasib再開50日
■イスラエル、ヒズボラトンネルに対処
■中国、カイロ郊外で高速トラム建設
■■後記

■Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。

★CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/

★R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/

▼Facebook「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado

▼フォトギャラリー等のご紹介
このメールマガジンの記事に関係する写真を掲載しています。

★klubnika's photo blog
http://klubnikaphoto.blog.fc2.com/

★photo blog 世界街角通信
http://worldcityimg.blogspot.com/

★クルブニーカの海外ホテル++
これまで泊まったホテル備忘録
http://gostinitsa.blog.fc2.com/

★クルブニーカの住まい・都市ウォッチング
http://residencewatch.blog.fc2.com/

■■後記

1月7日早朝、降誕祭の日に母が永眠しました。

★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「世界街角通信MM」第298号 2019年1月31日
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★

0 件のコメント:

コメントを投稿