2021年12月15日水曜日

【世界街角通信MM】第341号 東京-名古屋を一般道でetc.-2021年12月15日

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第341 20211215★★★
 
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
 緊急事態宣言が明けて新型コロナは終息かと思いきや、新たなオミクロン株の
登場で揺れています。しかし、秋晴れはその騒動とは関係なく続いており、気持
ちの良い季節です。
 東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
 
▼目次
■東京から名古屋へ一般道で(国道246号、国道1号、国道23号)2021年第5
■値上げを実感したコーヒー豆、16.7%値上げ
 
■■編集後記
 
★本文★
 
■東京から名古屋へ一般道で(国道246号、国道1号、国道23号)2021年第5
 
写真付きはこちらをご覧ください。
https://eastriver229.blogspot.com/2021/12/blog-post_89.html
 
一般道で実家を往復するのが今年に入って5回目、一般道は今年の1月から挑戦し
ている。それまでは東名高速ばかりだった。一般道のが時間がかかるが風景は街
の様子など、高速よりはるかに楽しい。
 
20211212日、日曜日、例によって準備を前日までにせず、630に起きて始
めたものの、結構な時間になり7時台の予定が8時台後半になり、それからガソリ
ン満タンにして出発したので9時過ぎの出発となった。ガソリンはピークを過ぎ
たのでしょう、165/Lに下がっていた。私が入れた最高値は171/Lでした。
 
今回のルートは、多分2回目となる国道246号を走破し、沼津で国道1号へ入いり、
湖西から国道23号へのルートとした。神奈川県内を如何にスムーズに走行するか
が総走行時間に係わる重要な要素である。
 
自宅から目黒通り、環七、玉川通りで瀬田交差点まで25分くらい、そこから厚木
まで概ねスムーズで1時間程度、厚木から伊勢原、伊勢原から秦野が途中途中の
市街地で渋滞がありノロノロ、秦野を過ぎても今回はノロノロで道の駅小山に着
いたのが昼前だった。
 
グーグルが示していた国道246号の裾野BPさと御殿場店から右折し、富士山の麓、
十里木高原を経由して富士市抜け国道1号へ合流するルートを試してみた。お天
気が良かったので富士山がよく見えるだろうかと。
 
県道469を走る、富士サファリパークや富士山こどもの国のサインを横目に走り、
路側で写真が撮れるポイントがったらと十里木ドライブインに停車するも富士山
は近くて迫力がるが木が邪魔して撮れない。時間をかけられないので、復路以降
にと先を急いだ。途中、県道24号との分岐があり左折すると県道469で富士宮へ、
直進すると県道24号で富士へ、となる。
 
そして県道24号の分岐で直進すると富士市、左方向が国道1号だったと思うが、
グーグルの最短経路アルゴリズムに乗って進む。県道でも途中は狭い住宅街を通
過するし、道路線形がくねくねしている区間が続き、東海道本線であろう踏切を
通過してそのままナビに沿って直進する。この辺りも市街地の中の細い道路、と
いう感じ。そして、新幹線のガード下をくぐり、国道1号の立体交差から右折し
BPへ合流した。既にそこは田子の浦であった。
 
道の駅富士をスルーして先を急ぐ。清水は高架の工事進捗が若干見られるものの
少し混雑していたが幅員広くそれほど時間がかからず通過、静岡も一気に高架道
路で通過、眠かったのとトイレで道の駅宇津ノ谷峠に寄った。
 
仕切り直して、ここから一気に掛川か浜松までと先を急ぐ。2車線区間は慢性的
に渋滞するが4車線になるとスーと流れる。よって静岡から掛川まではノロノロ
ときどき、袋井BPに入るとすーと流れ浜松に入っては信号があるものの道幅広く
流れていた。潮見坂でワンストップかと思ったが日が沈むまでに先へと道の駅と
よはしまで進めた。国道1号と国道23号の分岐まで潮見坂の手前から渋滞、その
分岐を過ぎたらスーと抜けた。
 
道の駅とよはしでストップオーバー、ここはいつも賑わっている。なぜかという
と生鮮食料品売り場が充実している。野菜はもちろん、肉屋もあり、パン屋も入
っている。復路にまた立ち寄ろう。
 
ここからは夜間走行、流れているので高速道路と概ね同じ速度で巡航、名古屋市
内の信号で時々止まるが、渋滞はなく、沿岸部なので橋梁が多く次々と渡ってい
く。日光川・庄内川を渡ると海部郡飛島村へ、そして、ゆで太郎が右側にある尾
張中央道との立体交差を右折。元々この辺りは十四山村ではなかったのか、今は
弥富市になっている。弥富町も弥富市になったのだ。
 
尾張中央道を北進、国道1号線、近鉄名古屋線線、関西本線を越え、東名阪自動
車道の蟹江IC、津島市へ入り、名鉄津島線を越えて左折。日光川を越え、名鉄尾
西線を越えわが実家はもう間近だ。
 
神奈川県内の国道246号線の渋滞がやはり影響した、他方、静岡県内、愛知県内
BPはほとんど高速道路と同じなのかなり時間を稼げる。平均時速41km/hは並み
かな。東名高速だとその倍はマークしていたと思うが風景は一般道のが楽しい。
 
走行距離393km、走行時間940、平均時速41km/h、燃費11.55km/L
 
 
■値上げを実感したコーヒー豆、16.7%値上げ
 
世の中値上げラッシュとの報道だが実感がなかった。
 
しかし、昨日それを実感した。イオン向けuccのコーヒー豆は比較的コストパフ
ォーマンスが高かった。お気に入りはエチオピアモカ豆100%、それが何と200g
100円値上げしていた。これって16.7%の値上げ、ちまたはどうなのか認識して
いないが。
 
このエチオピアモカ豆、最初に見つけて買った時の味が一番良かった。その後リ
ピートしているが同じ味には巡り合っていない。この豆でも十分イイ味だと思う
が、あの時のロットは大当たりだったのであろう。
 
エチオピア珈琲輸出回廊整備を提案し案件を形成、ジンマから北が本命だがこの
情勢下では動きようがないにであろう、でも、エチオピアのコーヒー豆は輸出さ
れているはず、エチオピア最大の輸出賛否なのだから。近い将来には電力に代わ
るかも知れない。
 
アラビカ種のコーヒー豆国際価格は月次で20181USD3.07/kg2019USD2.83
/kg20201USD3.54/kg202110USD5.71/kgと上昇している。
 
年次では、2001年がUSD1.37/kg2011年が高くUSD5.98/kg2019USD2.88/kg
2020USD3.32/kg2021USD4.38/kgと推移している。
 
確かにニュース報道のように上昇はしているが年次では必ずしもそうとは言えな
い。そこで一気に16.7%の値上げ、これ如何に。
 
 
★本文ここまで★
 
▼前号目次
■環状6.5号線の豊トンネルとふたばトンネルが開通
■ダマスカスのUmayyad Squareとアンダーパス
■■編集後記
 
Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/
 
R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/
 
Facebookのページ「世界街角通信MM」のご案内
★世界街角通信Sekai Machikado News(コミュニティ)
https://www.facebook.com/sekaimachikado
 
■■後記
 
あっという間にオミクロン株に置き換わり、英国では40%に達しているとのこと、
まだ情報少なく、先行きが不透明さは拭えない状況が継続しています。
 
このメールマガジンをはじめたのは備忘録的にという主旨、その時々の情報や印
象を記録しておこうと20092月初頭からのウズベキスタン出張を機に始めて創
刊は214日でした。
 
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
https://note.com/klubnika
 
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第341 20221215
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

0 件のコメント:

コメントを投稿