★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第352号 2022年3月18日★★★
皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。
▼目次
■ウクライナ情勢解説ウェビナー集、更新1
■FaceBookのグループ参加エクスペリエンス(ルール)の
■■編集後記
★本文★
■ウクライナ情勢解説ウェビナー集、更新1
ウクライナ情勢に関するウェビナー、ロシア、米国、安全保障の視
研究者が解説したものです。他にも多くのウェビナーが開催されて
最近、拝聴したウェビナーリストです。YouTubeで現在も観
ROLESロシアのウクライナ侵攻-現状と展望、2月28日
https://youtu.be/vSdgmzxmjMo
河東哲夫×神保哲生:ウクライナへの合理性を欠いた軍事侵攻はプ
詰められていることの裏返しだ
https://youtu.be/p3O81fpfk8Q
3月2日、慶應義塾大学
KGRI Virtual Seminar Series「ウクライナ危機と世界秩序」2022.3.2
https://youtu.be/sPMQmFG5vBE
日本記者クラブ「ウクライナ」(1) 廣瀬陽子・慶応義塾大学教授 2022.3.2
https://youtu.be/4dvxbRZRdgc
3月9日、
日本記者クラブ「ウクライナ」(2) 小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター
専任講師 2022.3.9
https://youtu.be/r0a3s5Y50yo
3月10日、
API地経学オンラインサロン「ロシア・ウクライナ問題を地経学
https://youtu.be/DMgKdmLdJDc
日本記者クラブ「ウクライナ」(3) 角茂樹・元駐ウクライナ大使 2022.3.10
https://youtu.be/e-rcYZPFM1c
3月14日、
日本記者クラブ「ウクライナ」(4) 小谷哲男・明海大学教授 2022.3.14
https://youtu.be/GhNRM31uwJU
3月15日
KGRI Virtual Seminar Series「抑止論からみたウクライナ危機」2022.3.1
https://youtu.be/xM9GWh2NgXI
■FaceBookのグループ参加エクスペリエンス(ルール)の
2021年11月だったと思うが、FBのグループの参加者を承認
承認なしで新規参加者の案内が届くようになり、どうしたのかと調
ルが変更になったようだ。
下記のようにヘルプに記載があるのでそうだろう、ただ、「新しい
ンス」に移行したかどうか、記憶にない。
「公開グループの新しいエクスペリエンスでは、管理者の承認を受
誰でもメンバーになることができます。管理者が許可している場合
も投稿やコメントが可能です。」
自分が管理者になっているFacebookグループのメンバーを
ばよいですか。
https://www.facebook.com/help/
どうすれば、参加者を承認制できるのか?関係のない方が参加する
ともあるが広告を張りたいがために、主張がしたいがために参加す
少なからずあり、後で削除するのが面倒なのだ。
管理しているFacebookグループでメンバーの事前承認をオ
ばよいですか。
https://www.facebook.com/help/
★本文ここまで★
▼前号目次
■ウクライナ情勢解説ウェビナー集
■1990年の年末、ツェルマットにて
■■編集後記
■■後記
3月16日の福島・宮城での地震、今は名古屋近郊の実家にいてか
度2、2011年の東北大震災と同じメカニズムとのこと。東北新
自動車道の亀裂は311よりも揺れが大きかったのか?
このメールマガジンは備忘録的にという主旨で、その時々の情報や
ておこうと2009年2月初頭からのウズベキスタン出張を機に始
14日でした。
また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
▼note klubnika report
https://note.com/klubnika
■Facebookのグループで下記の2グループを運営していま
★CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups
★R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/group
★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第352号 2022年3月18日
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/ii
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/s
0 件のコメント:
コメントを投稿