2023年8月9日水曜日

【世界街角通信MM】第393号 ナホトカ航路シベリア鉄道-2023-08-08

 ★☆☆メールマガジン【世界街角通信MM】第393号 2023年8月8日★★★


皆さま、こんにちは、世界街角通信MMです。
東京にて気になったことなど備忘録的に書いています。

第391号より、ナホトカ航路シベリア鉄道1985の回想録を掲載しています。

▼目次
■1985年7月2日、ハバロフスクでロシア号へ乗換え+事件
■1985年7月4日、イルクーツク駅着
■■編集後記

★本文★

■1985年7月2日、ハバロフスクでロシア号へ乗換え+事件

1985年7月2日(日)

ナホトカ・太平洋駅から極東(ヴォストーク)号2等寝台車に乗り、翌日の1985
年7月2日、昼頃にハバロフスク駅に着いた。ここでシベリア鉄道本線を走るロシ
ア号、ウラジオストク発モスクワ・ヤロスラブリ行きに乗り換えだった。

運良くか悪くか、乗り換え時間まで1時間以上あったのでハバロフスク駅正面、
ロータリーがあり、正面に大きな通りが真っすぐに延びていた。やや小高い場所
にあり緩い下り坂のようだった(アムール川に向かって緩く下がっていた)。黄
色いバスとボルガのタクシーが走っていた。その左手には集合住宅が立ち並んで
いた。

興味本位で集合住宅地に入って写真を撮っていたところ、ミリッツィアの歓迎を
受けてしまい、さらに署まで御招待され、その後、しばらく調書を取られて、手
書きの書類に署名して、その後、フォルムを暴露された。気になっていたのは当
然ながら乗り換えのロシア号のこと、何を言っても通じず、まあ、ロシア語しか
通じなかったのだろう、そのまま成り行きを見守らざるをえなかった。

そして放免、ミリッツィアのUAZに乗せられ市内特別ツアーでインツーリストホ
テルへ、どうもこのホテルの宿泊者だと思ったようだが、インツーリストでは私
の拙い英語が通じでシベリア鉄道の乗客だというのが判明し、さらに、ミリッツ
ィアはUAZでハバロフスク駅のホームまで入って行った。丁度その時、私の荷物
(バックパック)を降ろしているところ、ロシア号の出発直前のに滑り込むとい
う技を御披露してくれた。

市内特別ツアーでは車窓の風景などほとんど覚えておらず、疾走してしていたこ
とくらいしか記憶にない。そして、ロシア号に乗り込んでからインツーリスト添
乗員に聞いたところ、彼女が尽力してロシア号の出発を1時間程度待たせていた
ようで驚くと同時に救われた気持ちでいっぱいだった。

フィルムは招待所の署で暴露されたので、この後はない。フィルムを入れ替えた
ばかりだったのだろう、ひとつ前のフィルムに辛うじてハバロフスク駅前が写っ
ていた。

http://1985.iio.org.uk/index.html

元記事:https://eastriver229.blogspot.com/2023/07/198572.html

■1985年7月4日、イルクーツク駅着

1985年7月4日(火)

夕刻21:00ごろにイルクーツク駅に着いた。21時といってもまだまだ日が高い明
るさだった。ナホトカ駅を7月1日に出発、翌7月2日にハバロフスク駅でシベリア
鉄道のロシア号に乗り換え、車中2泊してイルクーツク駅に着いた

初日は森林地帯の中を走っていたが、途中の夜半、ステップ地帯の駅に停車した。
どこだったのか、列車からホームに降りて周囲を見渡したところ、鉄道駅周辺か
ら草原が続いており、その起伏を駅構内の照明が照らしていた。大きな駅だった
のでウラン・ウデかチタだったのだろうか。

イルクーツク駅手前でアンガラ川沿いに鉄道が走り、車窓から日没間際のアンガ
ラ川が望めた、川というより細長い湖のように大河だった。このアンガラ川がバ
イカル湖へ注ぐ唯一の河川とのこと。

元記事:https://eastriver229.blogspot.com/2023/07/198572.html

★本文ここまで★

▼前号目次
■1985年6月29日から7月1日、横浜港大桟橋からナホトカ航路
■1985年7月1日(月)、ナホトカ港で下船、ナホトカ支線のチーハオケアンスカ
ヤ太平洋駅へ
■■編集後記

■■後記

前号の第391号より、ナホトカ航路シベリア鉄道1985の回想録を掲載しています。

注)このメールマガジンは備忘録的にという主旨で、その時々の情報や印象を記
録しておこうと2009年2月初頭からのウズベキスタン出張を機に始たもので創刊
はタシケント到着後の2009年月14日でした。

また、以下にもトピックごとに掲載していく予定です。
▼note klubnika report
https://note.com/klubnika

■Facebookのグループで下記の2グループを運営しています。
★CA+C 中央アジア・コーカサス地域研究会(グループ)
http://www.facebook.com/groups/298398100231283/

★R+EE 露・東欧地域研究会(グループ)
https://www.facebook.com/groups/436215346470056/

★☆☆メールマガジン「世界街角通信MM」第393号 2023年8月8日
発行責任者:飯尾彰敏
Copyright(c) Akitoshi Iio All Right Reserved.
twitter:https://twitter.com/iioakitoshi
ご意見・ご感想:http://form.mag2.com/slicleapru ★★★

0 件のコメント:

コメントを投稿